
「エー・ワン・テン」って読むんですよ。
「アガリのクルマ」の有力候補なんですが ・・・ まだ、貯まるモノが貯まってません(汗&笑)。
スカGほど詳しくはないんですが(せいぜい、西風さんの『GTroman』並み)、あれは少年マガジンだったか週刊プレイボーイだったか、
初代のアルピーヌA110が豪快にジャンプする写真に、「かっこええなぁ」と感激した記憶があります(昔むか~しの噺です)。
アルピーヌA110 ・・・ WRCの初代チャンピオンカーですね。
この新型が国内でも購入できるようになってます。
ルノーであってルノーでない感じで(?&笑)、
ルノー西春ロイヤル(RNR)では購入できません(涙) ・・・ 購入できるのならオーダー入れてるかも(いや、まだ無理かな)。
名古屋では、1月オープンのアルピーヌ店(緑区にできるらしい)で購入&メンテができるとのことです。
昨年、準備室の置かれているルノー店に行ったのですが、
担当者によると ・・・ ごくり(汗)、
「スポールスピダーやビボップのように、いきなり生産中止ってのがあるかも ・・・ 」って ・・・ ルノーの得意技(笑)。
あー、ビボッピー購入時のドタバタがデジャブーするなぁ(爆)。
先日の準備室では、ルノー岐阜のお客さんが「アガリのクルマ」として購入を検討されているようでした。
名古屋在住の私にとっては、まだ恵まれている環境ですよね。
新しいお店がオープンしたら、見に行ってこうと思っています、今度はトゥィンギーで(笑)。
Posted at 2020/01/10 07:17:12 | |
トラックバック(0) |
新車ネタ | クルマ