• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2020年05月10日 イイね!

メーカーが「スープラ」と言えば、スープラ

メーカーが「スープラ」と言えば、スープラ「スカイライン」と言えば、スカイライン。
長いものにはしっかり巻かれるタイプなんですが ・・・ ねぇ(画像)。

BMWのシルキー6(直6)に乗れるというだけで、私的には「買う価値あり」なんですが ・・・ 
先日、販売が革新的に変わったカローラ店で、メーカーが言う「スープラ」の話を伺いに行きました。
いつも相手をしてくれるクルマ好きのセールスさんが、新しいカタログができますので、と ・・・ どうやらスープラは毎年改良ということらしいです。
私が持参したカタログは古いということで ・・・ 届いたらまたということに。

あー、どっかのスーパーカーと同じでじゅわじゅわ値段を上げていくのかなと。

スープラは、私らGG世代改めオバ還野郎には、直6RZしかありません。
某自動車ライターは、トヨタから依頼があるのか、直4もいけるなんて書いたり、直6モデルを記事にしないようなフシもありますが(きっと売れ残ってる直4モデルで記事書いてるんだろうな ・・・ 悪意ある私感)、
「G」の付かないB58エンジン ・・・ ビーエムじゃん(笑)。

あ、現在、直6は買えません(また、次の配給待ちだそうです)。
車重は2シータークーペのくせに、32を上回る1.5㌧超え。
えぐすぎる個性的なデザイン(私感です) ・・・ 最近、街でもちょくちょく見かけるので慣れてきたけど。
カングーをはるかに超える横幅(笑) ・・・ 全幅1865㍉。

「スープラ」なんですが、心の片隅に ・・・
♪ 若かった頃の 自由さが今も 僕に 嘘をつくなと叫ぶ
・・・ 「セリカスープラ」を知っている者からすれば(自粛)。

う~む、是非に及ばす。
Posted at 2020/05/10 06:47:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新車ネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年7月の田原朝会 http://cvw.jp/b/1590601/48571110/
何シテル?   07/30 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation