
寄り道の多い当ブログですが、ウチの32のお噺に戻ります ・・・ あと3ヶ月で開設時とつながります(汗&笑)。
この時は、静岡県のドライブイン・もちやで行われた旧車イベントに参加してます(画像)。
情報源は「ノスヒロ」だったかと思います。
もうブログをやり始めてから8年ぐらいなんですね。
ビボッピーを相棒カーにしてからの頃ですから、まぁ、のんびりやってますね(笑)。
スカイラインって不思議なクルマで、
モデルチェンジのたびに「あんなんスカイラインじゃない」って、ファンから言われるんですよね、32の時もそうだった記憶です。
若い頃の私もその一人だった気がします ・・・
というか「アンチ」の方でしたね、トヨタ党でしたし(遠い目)。
メーカーが「スカイライン」と言えば、スカイライン。
現在、還暦を過ぎ、そんな境地に至っています。
でも、32デビューの際は、メーカーからこんなアナウンスがあったんですね。
「昔のスカイラインは良かったとは、もう言わせない」って(遠い目)。
スカイラインに対しての批評がいつも厳しい、あの徳大寺御大ですら、
「ベンツやBMWに1台進呈したい」とまで仰っていた記憶です。
これぐらい褒められた代は ・・・ 私の知ってる限り ・・・ 32が最初で最後だったのではと思います。
そう言えば、昨日、岡谷スカミュウからお電話いただきました。
もちろん、岡谷サイドの方からですが(笑)。
岡谷スカミュウの開館も、延期、延期で、現状、6/1(月)になったのかな、ご心配をかけてますなんて ・・・ 光栄至極です(汗)。
もちやも自粛してるんですかねぇ ・・・ ずいぶん、行ってませんが。
Posted at 2020/05/11 06:59:47 | |
トラックバック(0) |
32ネタ | クルマ