
昨日の続きで ・・・
フタケタナンバーのスカイラインが資料にありました。
画像上は、3ナンバーフタケタのケンメリ。
資料には「なぜいる?」とありましたが ・・・
このイベントはノーマル重視とありましたのでね。
どっといると苦手なんですが、こういう感じでぽつんといると大丈夫です(笑)。
すっきり角目4灯化して、オーバーフェンダーも上品、タイヤ・ホイールも良い感じの太さでした。
「STP」のステッカーもきれいに貼ってありました。
画像下は、きれいな個体のジャパンターボ。
関西方面フタケタ5ナンバー、イエローの角型フォグも渋かったです。
黒バンパーには、例のヘッドランプウォッシャーがありませんでした。
純正のアルミ、サイドバイザーもしっかりとしていて、
大事にされているなぁ~というのが見てとれました。
個人的には、スカイラインはジャパンからでしたので ・・・ 免許取得時がジャパンデビュー直前 ・・・
スカイラインのCMは、例の「ケンとメリー」のイメージ路線。
クルマのハードさとは別のムードで売っていました。
でも、私的には「ケンメリ」というより、さらに円熟の極みに至った「Mr.&Ms.」ですね ・・・ 「Ms.」って、独身・既婚を区別せずの女性総称でしたね、「ミズ」って言ったんだよ、若い人(遠い目)。
Posted at 2020/05/12 07:05:22 | |
トラックバック(0) |
旧車ネタ | クルマ