• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

自粛生活の楽しみ ・・・ 温故知新 part2

自粛生活の楽しみ ・・・ 温故知新 part2第二資料室(まぁ、寝室です)にあるレコードプレーヤーで、学生時代に買ったレコードを聴くことですね(笑&画像)。

まぁ、キッカケは、ゴダイゴのギタリスト・浅野さんの訃報ですが ・・・ 合掌。
 
寝る前の小一時間、音楽を聴いています。
これぐらいの手間をかけると、「さぁ、音楽を聴くぞ」っていう気持ちになりますよね、レコード針は2セット、買い置きしてるし(笑)。

NHKの朝ドラが、作曲家・古関裕而さんの物語で、今週は早大応援歌『紺碧の空』にまつわる週でした。
まさか、この週に今年の夏の甲子園中止のニュースが流れるとは。
インターハイが中止になったので、野球も例外ではないのでしょうね。
あの名曲『栄冠は君に輝く』(これも古関さんの作品)もお預け。

プロ野球もいまだ混沌としています。
敵ながら、あの応援歌は羨ましいと思った、名曲『六甲おろし』も古関さんの仕事です。
道逸れますが、我らが中日ドラゴンズは、有名な『燃えよ!ドラゴンズ』ってのがあるのですが ・・・ レギュラーが定着しない現状では ・・・ ねぇ。

朝ドラも中断だそうですが、ここは腰を落ち着けて、回数にこだわらずに、
名曲がたくさんあるので、そのエピソードを加えて欲しいと思います。
おそらく、東京2020を念頭に置いたドラマ企画でしょうが(前の東京五輪も古関作品)、そうはいかないようです。
ついにバハ会長から「中止」という言葉も出たとか出んとか。
NHK、五輪を絡めると御難続きですね、前の大河も ・・・ 自粛。

自粛生活を強いられている現状、昔の音楽を聴くのも良いですね。
今のは、歳のせいか、歌詞が入ってこない(汗)。

おまけです ・・・
弟たちが見ていた『ダイヤモンドアイ』というヒーローモノのエンディングテーマがあるのですが、これが高揚感ばんばんでした。
♪ ペンが俺の刀だ そこに悪があるから 俺は行く 愛と正義のためだもの
聴いてるか! 産経! 朝日!
Posted at 2020/05/23 05:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 万所感 | 日記

プロフィール

「○○は ・・・無理だ(汗) http://cvw.jp/b/1590601/48572601/
何シテル?   07/31 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation