• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2020年07月06日 イイね!

無事帰還しております(笑)

無事帰還しております(笑)開催場所が変更されたとはいえ、
「門司港ネオクラ」の開催、
主催さんをはじめスタッフの方々のご尽力に感謝です。
10月は、門司港レトロで行えることを祈念します。

この様子は追々お話しするとして(汗) ・・・
「ノスタルジックヒーロー Vol.200」好評発売中です(ついに200号ですね)。
日産プリンセスイラストも載っております。
今回は、「Z」です ・・・
と言っても、ホンダの方のですがね(笑)。
初代「N(乗り物)」を大成功させたホンダは、FF軽のスペシャリティとして「Z」を投入します(画像上)。
1970(昭和45)年投入ですね、当初は空冷。
「水中眼鏡」と呼ばれたリヤハッチを伴うクーペスタイルは、ケッコウ良い線いってました。
しばらくして、これを基にHTモデルも登場します。
たしか(曖昧ぃ~) ・・・
『ジャンボーグA』後半のジャンボーグナインに変わるのがコレでした。
日産プリンセスネタにするために無理無理フェアレディ240Zも登場させています、Gノーズの(画像下)。

そういや、フェアレディZも巨大ロボットになりましたね。
『マッハバロン』(だったかな、なんか、あのZは ・・・ でしたが)。
フェアレディZはHT化はできなかっただけ、
「さすが本田技研!」でしたね。
Posted at 2020/07/06 09:40:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「デボネアVとご隠居32の現状 http://cvw.jp/b/1590601/48587113/
何シテル?   08/08 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation