• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

7/11は、「71が一番の日」

7/11は、「71が一番の日」私の好きな「71(ナナイチ)」は、
「TE71」、4代目カローラの2T-GEU搭載車ですね。
何と言っても、初めてのマイカーです。
当時の「driver」誌を読みあさり、予算と相談して(笑)、TE71・カローラレビンの白、付けたオプションはラジカセのみでした(エアコンは半年後に後付け)。
最後まで悩んだのは、同じTE71、4ドアセダン1600GT。
LB1600GTは値段が一番高いけどかっこ悪い(笑)、HT1600GTはリヤワイパースイッチが埋められているのでボツという選択でした。
「兄ちゃん、絶対レビンやぞ」という弟たちの意見が大きかったけど、
装備的には、セダンGTはなぜか175のラジアルだったというのが ・・・ やはり185/70のラジアルタイヤは憧れでしたね ・・・ 本当のところ(遠い目)。

この代から、セダンとクーペ系(HT・LB)に作り分けられ、
セダンベースのHTクーペはなくなりました(淋)。
でも、このランナップは「完璧」でしたね(私感です)。

画像は、奥多摩の会で撮った1枚。
私が乗っていたのと同じカローラレビンです。
あー、奥多摩行きたいなぁ~ ・・・
でも、無理かなぁ、東京また感染拡大傾向のようです。
再選された、英語が堪能な、綠の知事さん、
「夜の街」と「濃厚接触者」って横文字にしないんですか? なんか不思議。
今月は無理だけど、8月は岡谷の夏祭りがないので、行きたいなぁ~って思ってるんですが ・・・ 「不要不急の外出はお控えください」って、また言い始めているから難しいかな(汗)。

Posted at 2020/07/11 06:12:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年の真夏の夜の夢(後夜祭) http://cvw.jp/b/1590601/48563173/
何シテル?   07/26 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation