• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2020年07月30日 イイね!

カセットの時代だったんだよね

カセットの時代だったんだよねカセットテープ愛好家です ・・・
というか、音楽をどうやって聴くのかわからない私です。

32相棒カーも、ハイゼットデッキバンGX(改)まではカセットを装備していました、途中から一体ナビにかわりましたが(汗)。
まぁ、それはともかく ・・・
サンイチスカイラインのオーディオは、
やはり、画像につきますね ・・・ オートカセットセレクター。
画像左のように、カセット5巻を収めたケースをセンターコンソールに装備されたオートチェンジャー部にセットすることで5巻の演奏を楽しめるモノです。

・・・ 感慨深い ・・・

AWのMR2ぼカタログには、もうCDがオプションであった記憶です(この頃は、私はMR2スッチャに乗っていた)。
32にアルパインの6連CDチェンジャーをトランクに装備してました ・・・ 2回目に壊れた際に撤去し、再びカセットに戻っていますが(汗&笑)。

馬力表示といいオーディオ装備といい ・・・
サンイチは「分水嶺」だったんですね~(遠くをしみじみと見る)。
Posted at 2020/07/30 05:40:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「令和7年真夏の夜の夢 http://cvw.jp/b/1590601/48561409/
何シテル?   07/25 00:01
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation