• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2020年09月04日 イイね!

門司港は10/18に、正規開催のようですよ

門司港は10/18に、正規開催のようですよ「ノスタルジックヒーロー Vol.201」好評発売中です。
登場50年を記念したイラストは、今回はRX86、マツダカペラロータリークーペです(豊田可愛も絶好調です・・・笑)。
ロータリー車は、一度は所有したいと思っていたのですが ・・・ かなわぬ夢となりそうです(泣)。
「マツダ100年」に期待したんですが ・・・ タイミングが合わないようです(汗)。
とある事情で、初代サバンナRX-7を買うことができず(汗&謎)、2代目FC後期は、MR2に敗れ去りました(FCは随分お高くなりましたね)。

さて、今回ネタは、イベントのPRを(画像)。
「ノスヒロ」のイベントカレンダーにはなかったので(笑)。
門司港レトロ地区では、従来、5月にネオクラ、10月にレトロカーミーティングが行われます。
しかし、今年はコロナ禍で、
5月のネオクラは、7月に別の場所で開催されました。
で、10月のレトロカーミーティングは、通常開催のようです(画像)。
とても熱量のある封筒で案内をいただきましたので、PRさせていただきます。
今年は、「開催」にしても「中止」にしても、主催者の決定を尊重したいと思います、頭下がります。
ウチには該当車(1975年までに製造されたクルマか、その同型車)がありませんので「参加」できませんが、盛会を記念したいです。

がんばれ! 門司港!!

10/18は、第三日曜日になるので、当地「まいこサン」と重なります。
ただ ・・・ 「まいこサン」は、9月から後期日程になるんですが、
まだ ・・・ 開催の予告はされてない? ですよね(汗&笑)。

まったくイベント泣かせのコビッド19ですね。
♪ いのぉ~ちは一つ 人生は一回。

Posted at 2020/09/04 06:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ

プロフィール

「このシルビア(&ガゼール)の販売戦略は巧みだった http://cvw.jp/b/1590601/48549409/
何シテル?   07/19 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation