
FF化されて、4ドアのみになったカリーナ。
正統(って言うのかな)セダンと、スペシャリティのED(しかし、気になる名前だ・・・笑)。
セダンはコロナとの兄弟車、
EDはセリカ&コロナクーペ(後に4ドアスペシャリティ・エクシヴ)との兄弟車となり、
モデルチェンジの時期もずれていきましたね。
画像は、2代目となるFFカリーナ正統セダン(言い回しが変かな)。
ED登場後、2年ぐらいしてからのフルモデルチェンジで、
ボディシルエットは、上級車のビスタ(&カムリ)の2代目に似てます ・・・ カムリはセリカカムリの関係で代がややこしい(笑)。
あ~、もう千葉ちゃんじゃないんですね~(もう一度画像)。
個人的に言うと(あくまでも私感ですよ) ・・・
「もうどうでも良いなぁ~」って感じになってましたね。
FRカリーナの頃は、とーっても気になった車種なのに(私感だよ)。
この後、さらに曲面に磨きがかかった後、
直線基調に代わり(諸行無常の響きあり)、
「アリオン」と改名し(コロナは「プレミオ」)、
今でもしぶとく高齢ドライバーの「いい友」(カローラか!)になってますね。
いつまで造り続けるのかなぁ(しみじみ)。
Posted at 2020/10/18 06:55:50 | |
トラックバック(0) |
旧車ネタ | クルマ