• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

コレ(画像)が売れていたら ・・・ トヨタ版

コレ(画像)が売れていたら ・・・ トヨタ版「爆発的に」って付けた方が良いかな ・・・ そこそこは売れたので(日産T11型とは違って)。
T11型が1981(昭和56)年登場に対して、
このカムリ(ビスタ)は、1982(昭和57)年の登場です。

本来ならビスタ店開幕の1980(昭和55)年には、間に合ってないといけないのですが、フォードとの提携噺(かな)がこじれて(かな)、デビューが遅れてしまいました。
なので、ビスタ店というと「クレスタのお店」というイメージが強いワケです。

まぁ、それはともかく ・・・ 汗、
カムリ(ビスタ)は、トヨタで二番目のFF車ですが、
一番手がターセル・コルサの縦置きFFだったので、
横置きの本格的なFFは、コレが初めてでした。
他メーカーが次々と横置きFFをリリースする中で、トヨタは出遅れ感がでてました(しみいじみ~)。
でも、これが後席、とてつもなく広く(「広大」という感じ)、
「クラウンよりも広い」と言われてました(実際、広かったと思います)。

「理想のファミリーカー」 ・・・ なのですが(汗)、
このカムリ(ビスタ)、販売は苦戦したんです。
そこには、「シンドローム」とまで言われた、同社のコロナマークⅡ3兄弟が立ちふさがったワケです(皮肉にも+後席狭いくせに)。

これが、「爆発的に」売れていたら ・・・ 
あ、この続きは明日。
まいこサン行く前にお話しします ・・・ まいこサンは、愛知県在住者限定のようです。
Posted at 2020/12/19 07:45:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「「査定」と「下取り価格」及び「買い取り価格」について http://cvw.jp/b/1590601/48569667/
何シテル?   07/29 00:03
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation