
昨日のルーテシアの続きです(画像)。
画像中の骨格は、ルノー・日産・三菱アライアンスなので、新しいノートもこれなのかな(曖昧ぃ~)。
FFはフロントで決まってますでしょ(笑)。
後ろはやりたい放題だから、居住スペースは広く取れます。
クルマ、特に大衆車がFFを指向したのは理にかなってます。
後は、デザインをどう載っけるかですね。
エンジンも、新開発の1.3直噴ターボの131馬力、トルクなんて240のも~りもりです(凄いなぁ)。
しかも、7速のEDC、デュアルクラッチの2ペダル ・・・
しれーっと「7AT」って言ってるけど、急な坂道はしっかり下がります(笑)。
まぁ、国産車で広く取り入れられている、あー、なんだっけ、無段階の、あー、出てこない(汗&笑) ・・・ よりは楽しいですよ、EDC。
パドルシフトも付いてます。
日産車でよく見る安全システムも組み込まれているようです(笑)。
全幅は先代よりも縮めて、1725㍉。
FFでも車重は1.2㌧(1200㎏) ・・・ で、タイトルです。
1.3ターボというと、スタタボおじさんの顔が浮かんでくるのですが(笑)、
何とかならんのかなぁ。
スタタボは、軽~く、1㌧切ってたのに。
ここら辺が、いつも私が感じることですね。
ただ、VWやミニだと多すぎるって思いの方、台形マークはいかがでしょう。
訂正追記(1/7 午後4時20分)
すいません、「菱形」でしたね(汗&笑)。
これが、236万9千円(売れ筋は、256万9千円かな)からです。
この内容だと ・・・ お買い得だと思います。
Posted at 2021/01/07 07:22:51 | |
トラックバック(0) |
新車ネタ | クルマ