
画像は、アトリエ奥の資料書庫です。
本棚の一番上の左側、歴代スカイラインミニカーセットを支える感じで、1/43モデルの歴代マイカーがコンプリートしました(大喜)。
20代はほとんどトヨタ車です。
30歳&平成になって、いすゞ車に。
そして、平成3(1991)年に初めての日産車・32にしました。
32は、現役(って言うのかな)なので、隣の本棚の2段下・右側に1/18モデルを飾っていて、お隣のスペースは ・・・ 納車待ちです(あはは)。
令和3(2021)年に納車する予定のアルピーヌA110は、もうディーラーに届いている頃です(曖昧ぃ~)。
「少量販売車」って、ディーラーに来てからのチェックがいろいろあるんだそうです。
ドライバーに起こった腰痛からくる歩行困難症状の治療状況では、当分預かってほしいと相談した際に、A110の状況を教えていただきました。
明日また通院ですが、手術入院スケジュールはまだ未定のようなので、
A110の納車の方が先になりそうです(長くディーラーに置いてもらうのもなんだし ・・・ 汗)。
めでたく納車なった後、
家人の知らないところに保管している、1/18モデルと1/43モデルを画像予定スペースに設置する予定です。
納車まで ・・・ あとわずかです(ウキウキ)。
Posted at 2021/06/24 05:59:29 | |
トラックバック(0) |
ミニカーネタ | クルマ