
ほっとしますね。
今年は、初来館でした。
今年は、サンマルスカイラインの40年でチケットはRS(画像上)。
展示車両は、RBスカイラインが多かったですけどね ・・・ 是非、来館されてお楽しみください(笑)。
ココは、冬季は閉館になりますので、開館期間などはHPをご覧下さい(笑)。
10年前ぐらいから、
私のイラストを展示していただいてるんです(画像下)。
イラスト学校に在籍していた頃で、大物(B2サイズ)なんかは、学校のコンクール出品作品です。
ちょうど35GT-Rが出始めた頃で、35Rを取り巻くように赤バッジスカイラインを並べたのが最初だったと思います。
和敏さんが生み出した35R、確かトリプル7だったですよね、お値段。
今では新車だとまず1本はあたりまえになっていて、2本、諸々込みだと3本なんて価格になっているようです。
まぁ、日産GT-Rだから良いか(苦笑)。
今ではZもやってるあの方が、「田村スペック」だとか言ってるのは、
あの値段でもう抽選だそうですね。
変わってしまったね~、田村さん。
まだ、「ファイナルモデル」ではないのかな。
ファイナルはもっともっと値段を上げるんでしょうね、田 ・・・ やめとこ。
32R開発の苦労を語る伊藤さんのビデオを観ながら、時代の流れを感じた一日でした。
Posted at 2021/10/05 05:55:22 | |
トラックバック(0) |
旧車ネタ | クルマ