• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2021年12月27日 イイね!

令和4年四川の壁 ・・・ 82年日産FF布陣完成

令和4年四川の壁 ・・・ 82年日産FF布陣完成PCが不調の時に、載せられなかったモノ(画像)です。
これで、大物(?&笑)・ブルーバードを残すだけでしょうかね ・・・ この頃は、910ブル販売絶好調ですから、強いてブルFFは必要かなって思ってました(何のためのT11型だよってね)。

リッターカーのマーチ(ブランニューです)、
そうあの方の ・・・ 多くは言うまい(描いてる、描いてるって ・・・ 汗)。
サニーFF(これは81年)、パルサーフルチェンで大衆車FFに完全移行。
その上のクラスはT11型(例の3兄弟)。

そして、RVのプレーリー。
FFは、フロントを決めてしまえばリヤの自由度がああるので、やりたい放題です。
まだ ・・・ 大本命オデッセイ前夜です。
ただ、当時の先輩が乗り替えましたので、リアルのプレーリーも体感してます。

FRのブル・スカイライン・シルビアでパワーウォーズを戦い、
現在のEVシフト以上にスムーズに移行するFF化に日産は前のめりでしたね。

前にも書きましたが、猫も杓子もというのはどうかと思う派です。
ブルはダットサンなんだから、FRで残してもってね ・・・ コロナが83年早々にFFモデルを出すと、そうも言ってられない状況になりました。
でも、シルビアは消滅までFRを貫いてくれましたがね(流石、技術の日産)。

EVシフトの進む現在 ・・・ 猫も杓子もねぇ。
ついに、トヨタまで ・・・ あの会見は凄かったけど(汗)。
まぁ、内燃機関突き詰めますなんて言うと、投資もされなさそうな風潮になる御時世 ・・・ なんとユーウツですね。

これで、四川の壁の来年版は完成ですが ・・・ 詳細は明日。

Posted at 2021/12/27 06:50:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「デボネアVネタとご隠居32報告半々で(汗) http://cvw.jp/b/1590601/48582699/
何シテル?   08/05 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation