
2/7は、ニーナナの日です。
軽量ボディにパワフルエンジン、
じゃじゃ馬マシンの典型的なクルマでした。
当ブログでは、あちらこちらにカローラレビン&スプリンタートレノについて綴っております(笑)。
現在、トヨタカローラ愛知・港店にて、イラストボードを展示させていただいております(喜)。
1972(昭和47)年3月、衝撃的にデビューでした。
カローラ・スプリンターの2ドアクーペに、セリカGTに積んだ2T-G・グロス115馬力を押し込み、当時の若者の心をわしづかみにしました。
で、当時はクルマは貴重品だったので(笑)、
エンブレム等もいろいろ付いていました ・・・ 最近はステッカーないし省略ですね(淋)。
画像は、ニーナナのサイドフェンダーに輝く、レビン・トレノエンブレム。
オーバーフェンダーと相まって、凄みを感じさせます。
こういうの、出してくれないかなぁ ・・・ もう無理ですね(諦観)。
エンジンは、どんどん小さくなっていってますし、電動化も入ってきてます。
VWを筆頭にね ・・・ 今のゴルフのベースモデルは直3の1リッター。
もう ・・・ ダメですよね(再び諦観)。
しみじみとカローラレビン&スプリンタートレノの楽しかった時代を振り返る日にしたいと思います。
Posted at 2022/02/07 07:14:00 | |
トラックバック(0) |
旧車ネタ | クルマ