• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2022年02月07日 イイね!

ニーナナは、今年で50年になります

ニーナナは、今年で50年になります2/7は、ニーナナの日です。
軽量ボディにパワフルエンジン、
じゃじゃ馬マシンの典型的なクルマでした。

当ブログでは、あちらこちらにカローラレビン&スプリンタートレノについて綴っております(笑)。
現在、トヨタカローラ愛知・港店にて、イラストボードを展示させていただいております(喜)。

1972(昭和47)年3月、衝撃的にデビューでした。
カローラ・スプリンターの2ドアクーペに、セリカGTに積んだ2T-G・グロス115馬力を押し込み、当時の若者の心をわしづかみにしました。

で、当時はクルマは貴重品だったので(笑)、
エンブレム等もいろいろ付いていました ・・・ 最近はステッカーないし省略ですね(淋)。
画像は、ニーナナのサイドフェンダーに輝く、レビン・トレノエンブレム。
オーバーフェンダーと相まって、凄みを感じさせます。

こういうの、出してくれないかなぁ ・・・ もう無理ですね(諦観)。
エンジンは、どんどん小さくなっていってますし、電動化も入ってきてます。
VWを筆頭にね ・・・ 今のゴルフのベースモデルは直3の1リッター。

もう ・・・ ダメですよね(再び諦観)。
しみじみとカローラレビン&スプリンタートレノの楽しかった時代を振り返る日にしたいと思います。
Posted at 2022/02/07 07:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デボネア、22年ぶりのフルモデルチェンジ http://cvw.jp/b/1590601/48574034/
何シテル?   08/01 00:08
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation