• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2022年02月16日 イイね!

植田のコメダでプチミーティング

植田のコメダでプチミーティング火曜日は、ルーティンのVW植田詣。
32で出かけました。

その前に、かかりつけ医のところで、3回目のワクチン接種(ファイザーでした)。
特段の副作用もなく15分待機後、VW植田へ。
今クール分(2件3台)を渡し、次クール分(1件2台、新旧ゴルフ)のオファーをいただきました。

で、かつてのイラスト依頼を受けた、同好の士さんから「久方ぶりに会いませんか」と連絡いただき、画像の植田のコメダでお茶会(画像)。
ラッキーなことに入口に32を並べることができました(お客さん達が驚いているのを見て悦に入ってました)。
お互いの32の現状報告やよもやま噺に花が咲きました。

白32はファインチューニングされている個体なので、
タコメーターが不動になったり、ハイキャスのランプが点いたりと、ご苦労が続いているようです。
ウチのご隠居32は、まぁ、無事です(汗&笑)。

そろそろタイヤかなぁ~って ・・・ そこで、愚痴。
新しいアドバンネオバも、クラシックのHFタイプDも ・・・ 純正サイズが設定されていない(横浜タイヤさん、ご検討を)。
今年で5年目のアドバンスポーツ、溝はしっかりあるのですが ・・・ そろそろですよね(汗)。

で、同い年ですので、昔のテレビ番組の噺で盛り上がりました。
『忍者ハットリくん』と『悪魔くん』は実写に限るとか、最近のアニソンの番組になぜエイトマンの歌がないんだとか ・・・ ははは、爺だ。
昨日ネタ『サンダーバード』でも盛り上がりました(笑)。

やはり、噺が合う方とのお喋りは楽しいですね、
ついつい長居してしまいました(ほのぼの~&笑)。

Posted at 2022/02/16 07:03:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ

プロフィール

「令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デボネア、22年ぶりのフルモデルチェンジ http://cvw.jp/b/1590601/48574034/
何シテル?   08/01 00:08
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation