
タンタン麺で有名な中華料理・四川(おすすめスポット参照)の来年用のイラストに、早くも取りかかっています(汗&笑)。
現在は、40年前のクルマ達(1982年登場のクルマ)が東側壁面に15枚ばかり飾られています。
で、まさかのコロナ禍3年目突入の自粛で、来年用のイラストを描き始めています ・・・ 差し替えは10月ぐらいからにしようとは思いますがね。
で、最近ネタの、思わぬカタログ入手で、
まず、描き上げたのが画像です。
1983(昭和58)年に登場した、7代目クラウン。
もちろん、3ナンバーのロイヤルサルーンG。
これに「いつかはタンタン麺に」を合わせていこうと思います。
7代目クラウン、ついに4輪独立懸架を手に入れた代ですね。
その前の代で2.8リッターDOHCを後期モデルに導入するワケですが ・・・ 「ロイヤルツインカム」って呼んだんですよね。
で、ツインカム搭載車には、「ロイヤルサルーン」の名前が与えられてしまいます。
この頃には、あの1G-GEUもありますので、
5ナンバーにもロイヤルサルーン降臨です(ははは)。
あ、ロイヤルサルーンは、3ナンバーという派です(私感です)。
そして ・・・ セダン派です(私感です)。
HTなら2HT派(この代で2HTはなくなりますがね ・・・ 涙)。
Posted at 2022/03/10 06:52:38 | |
トラックバック(0) |
旧車ネタ | クルマ