• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2022年03月22日 イイね!

4、3、2、1 GO!

4、3、2、1 GO!昨日は、「春分の日」でホリデー。
昼から久方ぶりに不二子(A110)に乗りました。
最近は、ホリデーは「イベントデーのクルマ」でもある、ご隠居32にその座を奪われてましたがね(汗&笑)。

出かける前に給油。
燃費 約11.8(422㎞ 35.7ℓ)。
遠出ができてない感じだったので(詳しくはアルピーヌネタで)、名古屋市街地チョイ乗りが多かったです。

で、岡崎延命水まで水汲みに行きました(画像上)。
水汲み待ちをしているおじさんに「どこのクルマかね?」って尋ねられました ・・・ なんかうれしい(汗&笑)。
で、昨日はメーテレ(名古屋テレビ)『ドデスカ』が、「今日は、令和4年3月21日、4321ですよ」って特集してたので ・・・ 画像下のように三ヶ根山スカイラインを帰路に寄ってきました。

MR2に乗っていた頃、よく走りに行ってました(遠い目)。
あの頃は、三河湾スカイラインも有料道路だったので、三ヶ根山から三河湾とか、その逆コースとかやってました(ははは、若かったな)。
思い出深いのは、その頃同僚にハチロク(もちろん、AEの)でジムカーナをやっていた方の助手席で、下りヘアピンでローに放り込む走りを体験できたことですね。
ATにしたMR2スッチャを後悔した思い出です ・・・ MR2は、ノーマルルーフの、NAの4A-GEUL(横置きミッドシップ)の、5MTと認識した瞬間でした(遠い目)。

現行アルピーヌA110には、MT設定はないのですが、7速デュアルクラッチは、この歳だと快適です。
また、スポーツモードにすれば、こういう道はなお楽しいです。

昨日は、延命水往路、三ヶ根山スカイラインでは、スポーツモードを楽しめました(笑)。
32でも走ったことのある道ですが ・・・ 不二子、なかなかやります。
頭がくいくいと入っていき、かなりのスピードでも(これこれ)、ノーブレーキでいけます(32ではちょっとできないですね、私の腕では)。
252馬力もあれば十分ですね(あはは)。
やはり、「軽さ」は武器ですね。
そして、空力ボディも ・・・ 羽要らないや(爆)。
 
Posted at 2022/03/22 06:41:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルピーヌネタ | クルマ

プロフィール

「ババンバ バンバン ・・・ と http://cvw.jp/b/1590601/48544762/
何シテル?   07/16 00:02
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation