
「声」が替わったんですよね、新作。
やはり、見てないけど ・・・ 汗&笑。
女好きのルパン3世よりも、ニヒルな次元大介が好きでしたね~(遠い目&笑)。
なんでルパンの相棒なんだろうって思いながらも、女性にうつつをぬかすルパンを叱咤しながら律儀に行動を共にする次元がね(笑)。
やれオベがポルシェを負かしたクルマだとか、
WRCの初代チャンピオンカーだとか言っても、
1971(昭和46)年にテレビ放映が始まった『ルパン3世』の、
記念すべき第一話で、「ルパンの恋人(?)」峰不二子が、物語の最後で乗ってたのが、青のアルピーヌA110です。
私なんてそんなモンです ・・・ しっかり「にわか」です。
中坊の頃に焼き付いたクルマの記憶をしっかり引きずっています(爆)。
コレが現代に甦ってくれるなら ・・・ 「決まり」ですよね。
ご隠居32とは、真逆にあるクルマですよね。
スカイラインGT-RとアルピーヌA110 ・・・
悔いの無いクルマ選びができました(自己満足的なにやけ笑)。
昨日は田原めっくんはうすの駐車場で新旧ロータスに挟まれましたが(エスプリとエヴォーラ)、「俺はこれでいいや」って思いました ・・・ ちょっと羨ましいけど(汗) ・・・ でも、ロータスだとエランかエリーゼかな(私感です)。
で、ウチのA110を「不二子」というのかおわかりかと思いますが、
また明日、とどめを(こらこら)。
Posted at 2022/03/28 06:33:16 | |
トラックバック(0) |
アルピーヌネタ | クルマ