• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

仮面ライダー展を見物しました

仮面ライダー展を見物しました金土日と休みにしようとしているので、
昨日は、金山の旧ボストン美術館で開催されている『仮面ライダー展』に行ってきました(笑)。
学校も新年度が始まったのでね ・・・ 最新のコロナは子供が多く感染しているということなのでね(汗)。
でも、ケッコウ混んでたかな。

私は、「変身っ!」前の、ボディに白いラインの入っていない、1号ライダーのみが目当てなので、すっすと見物してきました。
まぁ、画像のようなのがわかれば良いかなって感じ(汗&笑)。

サイボーグ改造手術の跡を隠すための仮面でしたね(顔に亀裂が入るんです)。
サイクロン(オートバイ)の荷室にコスチュームが隠されているんです。
初めの変身は ・・・ 着替えたんですよね(遠い目)。
「仮面ライダー」は「サイボーグ009」と違って、
テレビ・漫画が、ほぼ同時進行でしたよね(曖昧ぃ~)。
で、有名な(?)、撮影中のバイク事故で、主役の藤岡さんが離脱せざるを得ない大けがを負うわけです。
当初、藤岡さん抜きの回がいくつかありましたが ・・・ 無理がありました。
で、あの、「変身っ!」の佐々木さん2号が出てくるワケですが ・・・
漫画では「13人の仮面ライダー」というエピソードで登場してきます。
まぁ、ここらへんは石森作品の巧みなところです、009と同じ(笑)。
で、仮面ライダーが爆発的に人気が出てくると ・・・ 今に至るようになるんですよね、もう何が何だかわからない(私感です)。

当初のダークナイト的な雰囲気が好きでしたが ・・・
石森作品にはお約束のかわいい尾根遺産も ・・・
緑川博士の娘・ルリ子は、どうなったんだろう? 
21世紀に「ザ・ファースト」という映画が作られたけど、「ルリ子」ではなく「あすか」になってたし、ヒロインは ・・・ なっちゃうし(自粛)。
で、毎度、怪人は蜘蛛男で ・・・ 今度の庵野さんのも蜘蛛男らしい。
庵野さんのは「ルリ子」のようで、かわゆい浜辺美波さんが演じられるようですが ・・・ 幼顔ですよね、浜辺さん(そっちかい!)。
初代の(?&笑)方が ・・・ 自粛ぅ~。

結局、緑川ルリ子って何だったんだろうというモヤモヤが残った見物でした。

さて、本日はホリデーですが、不二子(A110)よりも乗りたいものがあるので ・・・ 花見パート2です(笑)。


Posted at 2022/04/09 05:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画・芸能ネタ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「トゥィンギーには過酷な日々が続いてます(激汗) http://cvw.jp/b/1590601/48588630/
何シテル?   08/09 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation