
来年のラ・ロシェル(おすすめスポット参照)卯年イラストができあがったというのにね(画像は一部、来年元旦に全貌を発表します)。
奥多摩のZ好きの皆さん、
大変お待たせしました、280Z(S130の)を描きましたよ(謎ぉ~&爆)。
最近は、「脱兎のごとく」でいってるらしいですが ・・・ デン・アオヤマ・タナカの息子。
ただ、息子は日本語読みすると「損(SON)」になるので、「SUN」にして、
「DATSUN」っていうのが、私の理解ですが(汗&笑)。
日産、DATSUNやめるってよ ・・・ みたいですね。
まぁ、栄光の名前をどれだけ落とし込んでクルマを作っているかが大事なので、DATSUNのあの扱い(新興国向けのお値打ちクルマ)では ・・・
天国の片山さんが泣くよね?
あれは、Z33が出た時だったか、Zの40年(片山さん100歳)の時だったか、定かではないですが ・・・
「ゴーンさんに直談判して『DATSUN』を復活させる」なんて仰っていたインタビュー記事を見たことがあります。
今の情勢の影響で、新型のようなフェアレディZの販売がまた延期されたようです ・・・ 試乗もせずに予約で釣ろうというのが(自粛)。
まぁ、予約するファンの気持ちもわからないではないですが ・・・
けっして安い買い物ではないです、落ち着きたいものです(私感です)。
「SKYLINE」もやるんだかやらないんだか、わからない状況ですが ・・・ これも「DATSUN」と同じ感想を持ってます(私感です)。
あの方は、フランス当局からも逮捕状が出るようですが ・・・ 汗。
Posted at 2022/04/27 06:26:55 | |
トラックバック(0) |
旧車ネタ | クルマ