• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2022年05月02日 イイね!

50年前のクルマ ・・・ メモリー1973

50年前のクルマ ・・・ メモリー1973昨日ネタの続きで ・・・
吉田拓郎さんの「ライブ’73」の『落陽』がベストかなぁ(遠い目&笑)。
♪ 男の話を聞かせてよ サイコロころがして 
・・・ 「シャウト」が必要ですね~(納得)。 

その1973年に登場したクルマを描き進めてました(画像)。
画像右の大版は、ラ・ロシェル(おすすめスポット参照)で展示していただき、9月のまいこサン、おそらく今年も開催されるであろう東海セリカdayで展示した後、トヨタカローラ愛知・港店へいく予定です。
その後は ・・・ でかバンさん、コレ要りますか? 笑。

で、左側は、中川四川(おすすめスポット参照)へ11月初めにいきます。
こちらも、10月のまいこサンで展示した後ですけどね。
1973年は、セリカLBとケンメリGT-R・チェリークーペX-1Rの登場した年で、ついでに言うと、石油ショックも起きた年です(遠い目)。

そう言えば、「ノスヒロ」最新号に、コロナマークⅡニセンGSSイラストが載ってるそうです(知人が教えてくれました)。
「え~、もうノスヒロの投稿は ・・・」ってブログで宣言しちゃったけど ・・・・ レビン・トレノの50周年記念イラストの下書きもブログで公開しちゃったし ・・・ 「ノスヒロ」再開しよっかなぁ(汗)。
18R-Gも登場50年なんですよね~、「お初」はコロナマークⅡの2HTのみで、セダン投入はコロナ(これが「コロG」)とカリーナでしたね。
コロナマークⅡのセダンに搭載されたのは、次の次の代ロクイチの前期、この時は「ニセンGT」でしたね。

5月からは、40年前のクルマたちを描いていく予定です。

レビン・トレノイラスト、どうしようかなぁ(こだわってる)。

Posted at 2022/05/02 05:49:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「このシルビア(&ガゼール)の販売戦略は巧みだった http://cvw.jp/b/1590601/48549409/
何シテル?   07/19 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation