
5/5(祝・木)のイベントに向けて、ひぃーっっさかたぶりにマイカセットを作ってます ・・・ ご隠居32はカーステ現役です(笑)。
♪ 名曲をテープにふきこんで~
民生さんではなく、拓郎さんですがね(汗)。
画像は、よしだたくろうと広島フォーク村のフォーライフ復刻版で、画像のクダリは、『イメージのうた』の一部で、有名な歌詞ですね。
♪ 古い船には 新しい水夫が乗り込んでいくだろう
古い船をいま動かせるのは 古い水夫じゃないだろう
なぜなら 古い船も新しい船のように 新しい海へ出る
古い水夫は知っているのさ 新しい海のこわさを
ご隠居のことかな? 笑。
最近、名前も知らないクルマウマシカさんたちとお話をしていると、
32をどうするんだって話題が多くなってきました(爆&汗)。
プリ亀の旧主治医さんは「岡谷へ持っていかれては」と薦められてましたが ・・・ まぁ、「検討中」ですかねぇ、「新しい水夫」を探すのも良いかなって。
まだ、乗れそうな気はしますが ・・・ 「俺の背骨、がんばれ!」
32は、動いてないとね ・・・ 床の間に置くクルマじゃないです。
『イメージのうた』 ・・・
昨年、明石家さんまさん制作のアニメで、女の子が唱ってたのはびっくらこきましたが、さんまさんも拓郎世代なんですね。
あ、若い人ね、この歌長いんですよ、『トイレの神様』並みに(笑)。
画像のは、この歌の後に『インターナショナル』なんて歌もライブ調で入っています ・・・ ハンマーにトンカチの赤い国を想起させますが(汗)。
吉田拓郎さん、古くからやってたんですね(感慨深い)。
Posted at 2022/05/03 05:51:35 | |
トラックバック(0) |
映画・芸能ネタ | 音楽/映画/テレビ