
昨日は火曜日、ルーティンのVW植田詣の後、
ルノー西春ロイヤル(RNR)にトゥィンギーの4回目の1年点検の予約に、
32で行ってきました(笑)。
で、帰りに給油 ・・・
燃費 約9.3(531.7㎞ 57.1ℓ)。
先月の関西舞子の往復と名古屋市街地走行で、高速7割ぐらいでエアコンは使ってません。
特に、エコランを意識するという運転でもないです(流れに沿った感じかな)。
画像は、20世紀最後の8月にカセット下の灰皿に「SKYLINE GT-R」のミニステッカーを貼った写真です(遠い目)。
32のロゴですね、モノトーンです。
その上が、純正のカーステ ・・・
一度、お陀仏になった時は、名前も知らないみんカラユーザーの方々が、
「直してやってくれよ」とプリ亀に電話をしていただけたようで(遠い目)、
当時の工場長のツテで、現状復帰しております(感慨深い)。
みんカラはありがたいなぁ~って思ったものでした(しみじみ~)。
思い出噺はさておき ・・・
夕方、ワックスをかけ(もちろん、シュワラスター)、タイヤワックスも。
明日、福井でのイベントに出かけますので、まぁ、おめかしを(笑)。
北陸の皆さんと、32の30歳を祝いたいと思います。
なので、明日の当ブログはお休みです。
Posted at 2022/05/04 05:40:17 | |
トラックバック(0) |
32ネタ | クルマ