• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

北濃駅の転車台

北濃駅の転車台長良川鉄道は、国鉄時代は越美南線。
その終点は北濃駅(画像上)、
この先は、九頭竜湖の方(越美北線)まで続く予定だったのでしょうか、どことなくドラマチックな感じです。

線路好きには「終点」はたまらない魅力があります。

また、ここには転車台(画像下)があって、これまた線路好きにはたまらんですね(大喜)。
現在の1両仕立てのディーゼルカーがこれを使うことはありませんが ・・・ どっちにも運転台があるのでね ・・・ 蒸気機関車時代の息吹が感じられました。
こういうのを残してくれるのは、有り難いですね(喜)。

電気自動車が普及していくと、ガソリンスタンドなんかなくなっていくんでしょうかねぇ(複雑)。
電気自動車が「旧車」みたいになるんですかねぇ ・・・ 旧車になっても意味がないですよね? でかい文鎮ぐらいになるだけで。
HVカーですら ・・・ プリウスの初代なんて、流石にもう見る機会ないですよね。
初代リーフも ・・・ 見かけないですよね。
30年も乗り続けることなんか ・・・ 自粛(汗)。

まぁ、デジタルな方々は、買い替えなんか躊躇ないんでしょうね。

・・・ ・・・

・・・ ・・・ ・・・ なにがSDGsだよ。

って、転車台を見ながら、昨今の風潮を嘆きました。
Posted at 2022/05/31 06:46:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 万所感 | 日記

プロフィール

「令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デボネア、22年ぶりのフルモデルチェンジ http://cvw.jp/b/1590601/48574034/
何シテル?   08/01 00:08
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation