
・・・ 助手席でしたがね(汗&笑)。
6/14(火)、雨でしたが、ご隠居32でVW植田へ出かけました ・・・ ワイパーはフロント・リヤとも正常に動きました(あたりまえか)。
その足で、プリンス亀島へご隠居はドッグインです ・・・ 3度目のクラッチ交換です。
7万㎞ぐらいで交換してきましたが、
乗り方もやや(?)ジェントルになったせいか、10万㎞以上頑張ってくれました(汗&笑)。
そうそう、VW植田へ向かう途中の南区・千竈通あたりで、24万5千㎞に到達しました。
「一週間ぐらい預からせてください」
「どうぞどうぞ、よろしくお願いします、で名駅まで送ってくれない?」
「いいっすよ~、あ、サクラありますよ、サクラで行きましょうか」
って流れで、おろしたての軽BEV・サクラに乗ることができました(笑)。
一応、6代目のご隠居相棒カー候補ですのでね(汗&笑)。
補助金を使うと200諭吉ぐらいで買えるそうで、180㎞走るそうです。
日常使いにはもってこいですね。
で ・・・ 速いんです、これが電気の力かぁ。
で ・・・ 静かなんです、ロードノイズが聞こえてくるだけ。
画像のようなことは、我が家はできそうなので、3年後、検討しようかなぁ ・・・ でも、5代目トゥィンギーももうちょっと乗っても良いかなぁって、先日の日本アルプスツアーを振り返って思うようにも(汗&笑)。
そうそう、乗り込む前にエンジン、モータールーム(かな)を拝見しましたが ・・・ う~ん、洗濯機みたいでした(ははは)。
Posted at 2022/06/17 06:12:53 | |
トラックバック(0) |
32ネタ | クルマ