• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2022年07月07日 イイね!

好きな方にはたまらない

調子に乗りすぎないように、「滑らない御守」を1年記念にセンターコンソールに入れました。
ヤマサカ道はそれぐらい楽しいです。
Posted at 2022/07/07 06:18:22 | コメント(1) | クルマレビュー
2022年07月07日 イイね!

不二子(A110)、1歳を迎える

不二子(A110)、1歳を迎える走行距離は、7323㎞。
入院期間があったにしては、ケッコウ、乗れてますね(笑)。
特に、困ったことはなく、リコールもありません(「ラテンの洗礼」もないですよ、念のため)。
ご隠居32とは「乗り味」は違いますが、
同じような使い方をしても燃費が倍近く良いのは、このガソリン高騰の時期にあっては助かります(汗)。

で、ご隠居と違って、あれやこれや飾り立てず、
「素」のままで乗っていこう(なのでグレードも「ピュア」にしました)としてますので、この1年何もやってませんが(笑) ・・・
昨日、スマホを入れるようなところ(画像)に、
7月の鉄旅のお土産を入れました(笑)。
不二子に乗っている時は、スマホなんて側に置きたくないですよね(わかってもらえるかな ・・・ 汗&笑)。

ソレは、明智鉄道オリジナルの「すべらない御守」(爆)。
裏の説明書には ・・・ 「明智鉄道には多くの急勾配があり、列車は急勾配を登るときに滑らないよう『滑り止めの砂』を線路にまきます。車両用の滑り止めの砂が入ったこの御守が、受験で、仕事で、恋愛で・・・滑らないようきっと助けてくれます」と(爆)。
・・・ 笑 ・・・ 遠い目 ・・・ ほのぼの~。
私、明智駅のそばにある日本大正村の近くのワインディングで、つるんとクルマで滑ったことがあります(汗)。
20代の最後の頃 ・・・ クルマはMR2でした。
ミッドシップはいきなりくるからなぁ(お前が下手だからだ)。
調子に乗って突っ込みすぎないように ・・・ 笑。
不二子のシフトボタンの前にそっと忍ばせました(笑)。

これが不二子、初の飾りです。
 
Posted at 2022/07/07 05:54:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルピーヌネタ | クルマ

プロフィール

「ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した(すっごく遠い目) http://cvw.jp/b/1590601/48576089/
何シテル?   08/02 00:02
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation