• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2022年07月18日 イイね!

ご隠居32のクラッチ新調ツーリング、快調でした

ご隠居32のクラッチ新調ツーリング、快調でしたその前に ・・・ 涙。
モータージャーナリストの三本和彦さんが亡くなられました(涙)。
ご冥福をお祈りします(合掌)。

「新車情報」(五朗さんフジともさんの前の番組)はケッコウ好きでした(遠い目)。
あの棒でトランクなんか計ってましたね。
「コーナーを1秒でも早く走るぐらいなら、10分早起きしなさい」 ・・・ 自分、この教えを守っているつもりです。
フィットハイブリッドを購入された時には、
「あのクリスタルのリヤレンズは嫌なので、ノーマル車のオレンジ・赤のレンズに替えさせた」なんてのは、御大らしいと思いました(遠い目)。

昨日は、雨の中、午前5時半頃に名古屋を出発。
第二名神が工事とかなんとかテレビでさかんにやっているので、
今回は、名阪で行き、名神で帰るというコースを選択 ・・・ 1週間前に関西舞子行ってるので、同じ道はねぇって感じかな。
特に、名阪の伊賀超え奈良越えは、ちょうどいいヤマサカ道(これも三本御大の言葉ですよね)。
おあつらいむきのハーフウェット、下回り新調のご隠居は絶好調でした。
ご隠居には「すべらない御守」は ・・・ 要らないですね、私ぐらいなら。
もうまったく安定していて、スイスイ天理へ降りていきました ・・・ 御大に叱られそうですがね(笑)。
で、近畿道に入って中国道・山陽道で会場に開始時間ちょうどあたりで到着できました(画像はまた明日も使いますね)。
会場探すのに少し迷いましたが ・・・ そのタイムロスも含めて(汗)。

で、会場のことは明日に譲るとして(まったりやってます)。

帰りは、久方ぶりの名神で大回りして帰りました ・・・ どうやら第二名神は工事はやってないようでしたがね ・・・
愛知県に入って、やはり、あのジャンクション続きの、事故もあって、羽島からノロノロ状態に ・・・
クラッチを新調しているので、そう苦しくはなかったですが ・・・ こういう時はMTは辛いです(泣)。
往路のヤマサカ道のMT操作の楽しさに比べれば、それはひたすら苦行ですね。

560㎞ぐらいの行程を、エアコンフル稼働で(朝は雨対策、お昼はかなり暑かったですね) ・・・ エアコンも昨年、新調してるのでもう天国です(笑)。
燃料計は ・・・ まだ1ノッチ残ってます(おぉ)。
一宮の渋滞でどうなることかと思いましたが ・・・ 汗。

会場では、箱スカから34(ジャパンを除く)と35Rが集まりました。
同好の士さんたちと楽しくスカイライン談義ができました(笑)。
Posted at 2022/07/18 06:30:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ

プロフィール

「月1回は、線路鑑賞日を設けようと思う http://cvw.jp/b/1590601/48556775/
何シテル?   07/22 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation