• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2022年09月04日 イイね!

久方ぶりの新車ネタ・シエンタ

久方ぶりの新車ネタ・シエンタ「新しいシエンタがカングーぽいですよ」と、
みん友さんから連絡がありましたので、夏休みを利用して馴染みのカローラ店に見に行ってきました。
珍しく展示車もあったようなので(笑)。
また、まだ(笑)、カタログもあるようなので(画像)。

「デビルマン顔」と表した先代は、個人的には、「いいデザイン」だと思ってました。
好き嫌いの分かれるデザインだと思いますが、
一目で「シエンタ」と分かるデザインだったと思います。
今度のは、やけにデカングーに似せてきたなという感想です。
これなら観音開きが良いのにね(笑)。
なにより、5ナンバー幅(1695㍉)、全長4260㍉に収めたことに拍手です。

また先代は、2代目セリカを思わせるようなカラーバリエーションは大変好感が持てました(新型はまだ色味が少ないようです)。

エンジンは3気筒の1500cc(BMWのかなぁ、変な型式名です)。
ハイブリッドとガソリンの二本立て。
もちろん、狙い目はガソリン、120馬力も出てるんですね。
車重は、1.3㌧あたりです(5人乗りで切るぐらいの車重 ・・・ 直6積んでるのかよってツッコミたくなります)。

しばらくして、「試乗会」もあるようです。
VW・up!もルノートウィンゴも現在、受注止めだそうで(ええっ!)、
6代目の「あたしんちのクルマ」の候補になりそうです。
まだまだ購入には早いので(トゥィンギーは5年目に突入、車検は通す予定です)、「カングークルール」のように好みの色味の限定車ぐらいを狙おうかなって思います。
物価が上がっていきそうなので、予算を50諭吉ばかり増やそうかなって思っています(「350」ぐらい貯まったら ・・・ もう少し貯金頑張らないと)。



Posted at 2022/09/04 06:13:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新車ネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年真夏の夜の夢 http://cvw.jp/b/1590601/48561409/
何シテル?   07/25 00:01
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation