• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2023年03月05日 イイね!

掛川パッシングを見物に行く

掛川パッシングを見物に行く土日フリーで動けるのが、この週なので、
今月で販売が終わるお得切符を使って掛川まで行ってきました(充実ぅ~)。

まずは、名古屋駅のきしめんを朝食に。
東海道線で新所原まで、そこから天竜・浜名湖鉄道で掛川を目指します。
コレは、掛川からのに乗ってますので、今回は逆ルートで。

で、遠州鉄道も乗れるので、
西鹿島で乗り替え、新浜松まで(画像下)。
あまりすっすと歩けないので、新浜松駅直通の百貨店のレストランで鰻重の昼食。
限定30の「家康セット」を食べました(おいしゅうございました)。

最近は、地元・三河一色産に押されがち(しかも、「うなぎパイ」まで名古屋駅に持ってかれちゃってる)な、浜名湖産の鰻重を ・・・ 百貨店のレストランなんてもえらい久方ぶりです。

で、また、遠州鉄道で西鹿島に戻り、天竜・浜名湖鉄道で掛川へ。
目玉はココです(画像上)。
地元でも新幹線は鬼のように速いですが、ココの「のぞみ」と「ひかり」はハンパなく速いです。
掛川駅ののぼり方面の駅進入路はけっこう長くて、「こだま」が駅へ進入する途中でも、「のぞみ」「ひかり」がかっ飛んで抜いて行きます。
誰が呼んだか ・・・ 掛川パッシング。

・・・ やはり、モーター駆動はすげぇです。
でも、電車で良いですね。
テスラの加速は(日産リーフの加速も)凄いらしいです ・・・ なんでも、ゼロヨンでギリのところで日産GT-Rがかわすそうですよね(35Rは11秒台だって話ですよね)。
しかも、爆音あげるGT-Rに対して、おっそろしいぐらい静かだそうです。

でもなぁ ・・・
私はこういのは新幹線で良いですわ(あはは)。
新幹線も乗れるんですが、ここはソレ、並行して疾走する東海道線を涼しげに抜き去る新幹線を眺めるのも良いかって考え、また、東海道線で戻りました。

さて、本日は ・・・ また、明日(あはは)。
鉄分をしっかり吸収しようと思います。




Posted at 2023/03/05 00:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車ネタ | クルマ

プロフィール

「残暑厳しき折、最強(最凶?)の映画でも http://cvw.jp/b/1590601/48602392/
何シテル?   08/16 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation