• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2023年03月13日 イイね!

ホリデー不二子(A110)で奥多摩詣

ホリデー不二子(A110)で奥多摩詣ご隠居32の第三世代姿を披露のはずでしたが ・・・ 汗。

とりあえず前日に給油。
燃費 約13.8(439㎞ 31.7ℓ)。
先回の三保レトロカーフェス参加で高速使用が半分ほど。

で、午前3時起きで出発。
今回は名四・豊明から伊勢湾岸・第二東名・東名で、
厚木から圏央道日の出インターから青梅街道にというルートで ・・・ 静岡の120㎞/h許容区間ではデフューザーの効果を確認できました(羽根要らないね)。
沼津PAで朝食、圏央道の厚木PAでトイレ休憩。
午前8時半頃に到着できました(朝の集いに間に合いました)。

画像は奥多摩到着時の不二子。
いつもガレージセール状態の絵面なので、その前にキュートなフロントフェイスを(笑)。

で、スタタボおじさんといつものレストランで昼食を共にし、帰路に着きました。
帰路は、柳沢峠・大菩薩ラインを下り、
勝沼から中央道、甲府昭和で下り、下道52号へ。
東海横断道から第二東名。
愛知県に入るとどうせ岡崎あたりで渋滞するので、三ヶ日で東名へ入り音羽蒲郡で名四バイパスで戻りました。

途中、音羽蒲郡インター近くの出光で給油。
無給油で行けそうでしたが、ココは有人スタンドなのに地元スタンドよりうんとお得なのでココで給油しました。
A110オーナーさんはご存じだと思いますが、
あの「どきっ」とする、あと5リッターだぞ警告音が出る前にたどり着きました。
燃費 約16.3(639㎞ 39.3ℓ)。
不二子は45リッタータンクです。

あ、奥多摩は、相変わらずの楽しさで、あーだこーだクルマ談義できました(ありがとう)。
Posted at 2023/03/13 00:34:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルピーヌネタ | クルマ

プロフィール

「ウチのルノー車をキレイにしました http://cvw.jp/b/1590601/48598364/
何シテル?   08/14 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation