
連休最終日、10/9(月・祝)、
プリンス名古屋からDMが届いていたので、
ルノー西春ロイヤル(RNR)経由でプリ亀へ遊びに行きました、トゥィンギーでね。
RNRでは、ラストトゥィンゴについての情報をGETしてきました。
あ、その前に、担当の日産プリンセスが退社されたようで、また、担当が変わりました。
画像のようです、ラストトゥィンゴ。
ジョンマンゴー(山吹)はありません(涙ぁ~)。
しかも、250諭吉のインテンスMTは「赤」も選べません。
でも ・・・
「ガソリン車」で「RR」の5ナンバーコンパクト。
あと3ヶ月切りましたよ。
なくなってからでは、どうしようもありませんよ。
また、ないものは高くなりますよ。
ダメもとで ・・・
もし、万が一、山吹インテンスMTが、ひょっとして出るようなら、連絡してねって、新しい担当プリンセスにお願いしておきました。
私の予算、「300諭吉+トゥィンギー」で、手に入るなら「買い」だとね。
最後の最後の限定車に期待です!
で、プリ亀訪問。
早いですが、ご隠居32の1年点検の打ち合わせをしてきました。
来月末に、少々のお願いも含めてお願いしてきました(詳細はまた)。
で、担当セールスさんとの雑談で ・・・
新型フェアレディZ、今、抽選に当たった方、「6年待ち」だそうです。
A110にして良かった。
A110は日産1800ターボで、オーダーメイド注文で、
私の時は「半年待ち」で来ました。
こちらもガソリン車は現行で終わりで、次は電気仕掛けらしいです。
で、最後に給油。
トゥィンギー燃費 約14.3(380.7㎞ 26.65ℓ)。
流石にエアコンを使わなくなると、燃費伸びるね(あはは)。
Posted at 2023/10/11 00:00:20 | |
トラックバック(0) |
新車ネタ | クルマ