• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2023年10月15日 イイね!

白い稲妻・シルビア外伝 エレクトロニクス・ガゼール ・・・

白い稲妻・シルビア外伝 エレクトロニクス・ガゼール ・・・まず、業務連絡 ・・・
本日、雨があがってるようなら、ご隠居32で「まいこサン」に参加します(まぁ、「生存確認」ですね)。
で、早引けして、「東海セリカday」にホリデー不二子(A110)でギャラリー参加します(こっちは雨でも行きます、エントリーしてますので)。

本題を ・・・ セリカの勢いを止めたクルマ(画像)。
シルビアとは、フロントグリルとリヤランプに違いを持たせたぐらいで、サイドシルエットはほぼ同じ。
ただし ・・・ ガゼールにのみ、画像のような、ファイヤーバードトランザムをホーフツとさせる、ボンネットデカールがオプションでありました。
画像上は、ノッチバックの2HTです。
で、資料室あさってみたら、画像下の写真が出てきました(喜)。
ファストバックの3HBです(しかも前期の)。
やはり、標準サイズのタイヤだと、やや物足りなさを感じさせますが、
後ろの窓、ダイヤルをくるくる回すと、画像下右のように窓が開きます。
換気なんかに良いですね、逆三角窓っぽい(笑)。

で、シルビア・ガゼール双方にあったのが(上級グレードにね)、
真夜中のラブホをイメージさせるようなナイトイルミネーション(エロいエロい)。
「エレクトロニクス」とはよく言ったものでした(あはは)。
この頃から「ナンパ」なイメージがつきましたね~(遠い目)。

杉真理さんの ♫ おー キャッチャウェイ が聞こえてくるCMでも、
カラフルなディスプレイの説明を彼女にする男の子が描かれてましたね。
・・・ 今の子はこんなことしないだろうなぁ(あはは)。

それに、シルビア・ガゼールのサンルーフは、スライディングルーフではなかった。
DOHCがあったこと、サンルーフが手巻きながらスライディングルーフだったことで、私は、セリカ1600GTを選びました(中古だったけど)。

・・・ 今回も、少ないだろうなぁ、2代目セリカ。


Posted at 2023/10/15 00:00:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「このシルビア(&ガゼール)の販売戦略は巧みだった http://cvw.jp/b/1590601/48549409/
何シテル?   07/19 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation