• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2023年12月22日 イイね!

ご隠居32の相棒カーのミニカーもあるんです

ご隠居32の相棒カーのミニカーもあるんです今年の画業が一段落しているので、ミニカーの整理をしています(まぁ、年末の大掃除感覚かな)。

1/43モデル(初期エブロ)を一つ潰したので(油断していて熱で変形してた)、ボードをのっけてトミカが載るようにしました(画像)。
最終的には、ご隠居とトゥィンギーのペアでアクリルのフタをしました(画像下) ・・・ ご隠居のは、スカイラインGT-R50周年記念トミカ、トゥィンギーはGT追加時のノベリティで屋根を黒塗装。

で、「相棒カー」の歴史通り、ミニカーはゲットしています(ただ、デッキバンのは流石にありませんが)。
なので、画像上 ・・・ 相棒カーⅠのミゼットⅡはあります。
実際のマイ・ミゼットⅡは、後期型なんですけどね(汗)。
ブログってますが、ボディを強化した(スペアタイヤが後ろへ移った)後期モデルを買いました(遠い目)。
2000(平成12)年だったかな ・・・
ニュース見てたら、30年前から不正やってるってね、ダイハツ。
となると、このミゼットⅡも(デッキバンも)、アカンかったのかな?
強化ボディ版らしいので、「安全」は上がったと思ったけど(汗)。
デッキバンもミゼットⅡも事故なく買い替えたので、「ま、いっか」って感じですが(汗)。

今回のって ・・・ コレ、公道走れるのかなぁ。
まぁ、買っちゃったヤツはいっかってことですかいなぁ ・・・ 未対策のクルマだって今、走れてるし。
でも、買い替えるときは、下取りは期待できないですよね。

コレって、政治家がリークしたのかなぁ ・・・ 世間の目をそらす意図で。
円安で儲けさせてやったからいいだろ、ト○タってノリで。
ダイハツってト○タの子会社ですよね? ?? 曖昧。
そういやぁ、ルーミーって、生産中止のようですね。
ト○タは、ヤリスでもあてがってくれるのかな? ??
調査に入った国交省がきっとうまくとりなすんだろうなぁ ・・・
最近、本当に消費者は馬鹿にされているよね、国民も(諦観)。

初代シャレードを世に問うた時、徳大寺の御大は絶賛でしたよね。
で、ダイハツについても好評価のような記憶です。
私も、2代目シャレードまでは、ダイハツ好きでしたねぇ。
ミゼットⅡ買った時も、ダイハツは好印象でした。
デッキバンなんか、セールスさん主体でドレスアップ考えてくれるほど、クルマ好きが集まる会社だと思ってました。

今は ・・・ 違うのかなぁ(淋)。

Posted at 2023/12/22 00:00:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカーネタ | クルマ

プロフィール

「路面電車が走る街が好きだ http://cvw.jp/b/1590601/48581102/
何シテル?   08/04 00:13
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation