
昨日は、午前中の仕事の合間を縫って、
ホリデー不二子(A110)で「あったさん(熱田神宮)」へ初詣に行きました(画像)。
地元では、「あったさん」ですね。
伊勢神宮は「お伊勢さん」って言うけど、「おあったさん」とは言いませんね、「あったさん」は「あったさん」ですね(笑)。
「松坂屋」を「まっつかや」って言う感じに似てます(あはは)。
この手の神社は、個人的なお願いなんかするところではなく、大きな見地でのお願い事をするところです。
個人的なお願いは、地元の神社ですませています。
いつもは、3月~4月の春の十八切符を使って、豊川さん(豊川稲荷)と併せて詣でてましたが ・・・ 今回は、緊急の「お願い事」ができたので、急遽、不二子を走らせました。
まぁ、「困った時の」ってヤツです。
もちろん、日頃のお礼や未来への希望もお願いはしましたが ・・・
なんか、最近、ワケのわからんこと言ってるなぁと思われる箇所があるかと思いますが ・・・ 「人事を尽くして天命を待つ」心境で週末の結果を待っております(ごくっ)。
ルノー西春ロイヤル(RNR)の6代目ニシハルノヒメ様からは、
「ライバルを増やすつもりですか」って釘を刺されていますので ・・・
「あー、お話ししたい」とは思いつつ、ぐっと堪えております。
ヒントは、RNRのMEGANEくんが言ってたけど、「1/80」に挑戦ですわ(謎ぉ~)。
世の中、「えー、そんなことあるんだぁ」ってこと、あるんですね。
神様、頼みます(祈)。
資産運用にまわすへそくり、止めましたので(汗&笑)。
ダメだったら ・・・
「65歳」記念の懐中時計(腕時計じゃないからね)を買おうかなぁ(記念品ということで・・・笑)。
Posted at 2024/02/01 00:00:39 | |
トラックバック(0) |
万所感 | 日記