• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2024年06月07日 イイね!

ご隠居32の第一世代と第三世代

ご隠居32の第一世代と第三世代そうだった、そうだった。
スカイラインGT-Rだってふつ~のディーラーに展示していた(遠い目)。
画像のようにね(笑)。
1991(平成3)年11月半ば、
プリンス名古屋・堀田通り店には、エアバックハンドルのBNR32(中期型)が展示されていました。
当然 ・・・ 選びませんよ、こんなハンドル。
で、ウチのご隠居には、運転席のバイザーに「SRSエアバック」っていう注意書きがありますね(当時、「マスト」ではありませんでした)。
最後のコマのように、総額519万円の買い物でした。
前にも書きましたが、この時、異動で10年貯めた財形貯蓄が返金という憂き目をみていたので(福利厚生主体が変わっちゃったため)、即金で購入しました。
・・・ これが、ご隠居第一世代の様子でした(しみじみ~)。
1991(平成3)年12月10日、納車引き取りに行ってきました。

で、現在(令和6年6月・・・おぉ、しかも6日だったかぁ)、
引き取ってきましたご隠居。
第三世代移行に伴い、17万4600円をかけて ・・・
RB26DETTのオイル漏れ補修 ¥50600。
ロッカーカバー&ガスケットの新調です。
それに加えて、ガラスコーティング施工 ¥124000。
ガラスコーティング後のケアって「フクピカ」はNGって担当セールスさんに言われたけど ・・・ どうなんだろう? 詳しい方、教えて下さい。
そうそう、第一世代はスーパーフッ素コーティングだった(遠い目)。
あまり違いはわからないけど ・・・ とても綺麗になりました。
この仕様は、6/23(日)田原朝会でお披露目します。

で、本日は、ホリデー不二子(A110)を引き取ってきます。
初車検のアガリです ・・・ 詳細は後日、ゆっくりと(汗)。


Posted at 2024/06/07 00:00:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年8月の小河内ダム http://cvw.jp/b/1590601/48592614/
何シテル?   08/11 00:13
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation