• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

岡谷スカミュウを見物し、奥多摩へ

岡谷スカミュウを見物し、奥多摩へ6月の年間計画を元に戻しました。
コロナ禍前のように、
6月の第二土曜日に岡谷のスカミュウを見物し、
山梨県内で一泊して、奥多摩の集いに流れ込むという日常に戻すということです。

クルマは、点検明けテストを兼ねて、トゥィンギーを使いました。
6/8(土)国道19号・20号で岡谷へ行きました(中央道はまた集中工事が始まったようなので)。
好天につき、キャンバストップはフルオープンです。
新緑の長野はエアコン不要で、気持ちの良いオープンエアモータリングを楽しめました(喜)。
で、画像上、この階段を下ると博物館に入ります。
実際は、是非、訪問してください ・・・ 
夏季限定のオープンですので11月初旬までの開館です。
お昼あたりに到着し、ビデオブースでまったりしておりました。

で、20号で山梨県甲府市あたりで一泊し6/9(日)、
早朝に奥多摩に向けて出発、サマータイム採用で開会時刻が8時半になった、
FC-WORKSの会に参加、クルマ談義に花が咲きました(喜)。
で、念願のツーショットを撮れました(画像下)。
長年の修復明けのスタタボさんとのアベックショットです。
希少な5ドアS、やはり、後席広かったです(あの頃のFFは良かった)。
ガレージセールも楽しくできて、イラストのオファーもいただきました。
30分開始時刻を早めたので、終了時刻も30分早まり、有志で近くのレストランでお昼をとりました。
で、「9月にはご隠居32とのツーショットもよろしくです」と再会を約束し帰路につきました。
帰路は、大月から中央道、身延ラインを使って、第二東名で帰宅しました。

トゥィンギーは快調に走り、楽しいオープンドライブでした(大満足)。


Posted at 2024/06/10 00:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年真夏の夜の夢 http://cvw.jp/b/1590601/48561409/
何シテル?   07/25 00:01
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation