
日産プリンス名古屋では、盆休み前のキャンペーンをやっています。
「ティッシュをもらってらっしゃい」
家人のリクエストもあり、ご隠居32でディーラーを巡りました。
エアコンは2回目の新品(当時モノ)になっていますので、しっかりと効いてます(もう寒いぐらい効きます)。
まず、ルノー西春ロイヤル(RNR)にご挨拶。
ココでショックなことが ・・・
「たぐっちゃん」がわからなかった(認知機能の衰えが ・・・汗・・・ です)。
ご本人に「今日、田口さんはお休みですか?」って聞いてしまった(絶句)。
申し訳なかったので ・・・
トゥィンギーは来年の車検は通すって約束しました(あはは)。
で、ショールームのトゥィンゴキャンバストップは売れたようです(RNRにはもうないです)。
で、そそくさと退散、プリンス亀島へ。
綺麗にコーティングしていただいたお礼と、家人切望のティッシュ5箱×2をいただきました(なぜか案内が2枚来ていた)。
ここでは ・・・
SAKURAの見積もりまで送っていただいているのだけど、「申し訳ない」と伝えました(私の出向くところに充電装置が整っていない)。
そう言えば ・・・
韓国でBEVが火を噴いているようですね。
日産のBEVが火を噴くってのは、聞いたことがないけど ・・・ 汗。
で、今回は、勇気をふりしぼって、プリンス吹上(プリンス名古屋の本社であり、ハイパフォーマンスセンターでもある ・・・ R35を整備できる唯一のプリンス店)にお邪魔しました。
R35はもう買えないのかどうか知りませんが、
以前、ショールームにちょっとした協力をしましたので、その確認も兼ねて。
ハイパフォーマンスセンターショールームに関しては、また詳しく私見を述べるとして、画像です。
GT-Rマガジンに投稿していた、日産プリンセス登場のイラスト(箱スカ)が飾ってありました(画像上)。
で、画像下が寄贈したGマガです(あはは)。
ご隠居で行ったのは ・・・ 初めてじゃなかったかな(曖昧ぃ~)。
以前はトゥィンギー、プリ亀の営業車で行きました。
資料室のGマガ運搬です(重いんだなぁ、Gマガ)。
で ・・・ R35は ・・・ なかったです、ショールーム。
アリア(だろうな)がデーンと鎮座してました ・・・ 続きは明日。
で、今日は本来なら18切符で鉄旅の予定でしたが、もうご存じの理由でキャンセルです。
流石にオリンピック垂れ流しはないだろうな、
また、「長崎の日」だし ・・・ 核を使いそうな国は、あ、やめときます。
Posted at 2024/08/09 00:01:13 | |
トラックバック(0) |
32ネタ | クルマ