• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2024年09月04日 イイね!

「ノスタルジックヒーロー」での思い出

「ノスタルジックヒーロー」での思い出「ノスタルジックヒーロー Vol.225」好評発売中です。
私の「お初グルマ」、さんまるカローラHT1400ハイデラのイラストが載っています(ありがとー)。

唐突ですが、「ノスヒロ」へのイラスト投稿は、これが最後になります。
思えば、画像、1993年のVol.38からイラストを可愛がっていただきました(遠い目)。
あの頃は、同業者から「座敷牢」と呼ばれる事業所で勤めていたのですが ・・・ 同業事業所が週休2日になっているのに、まだ、土曜営業でした。
でも、まぁ、「住めば都」 ・・・ 土曜日の90分、イラストを描く時間が保障されてました。
で、初めてクルマのイラストを投稿したのが「ノスヒロ」誌でした(遠い目)。

当時の採用率は、50%ぐらいでした。
いろんなイラストを投稿し続けましたが(根気強い方です)、
「日産プリンセス」ネタは、「ノスヒロ Vol.188」の箱スカ50年記念のモノで、コレは今、プリンス吹上のハイパフォーマンスセンターショールームに飾っていただいています。
で、「スカイラインGT-R50年」の年には、GT-Rマガジンへも投稿再開してました ・・・ 自分なりに50年を応援してたつもりです(まだ、この頃は、しっかり「憑きモノ」ついてました)。

で、採用率は ・・・ ほぼ100%でしたね(ありがとー)。
「ボツ」は1作だけでした(ちなみに、チェリーFⅡクーペGXです)。
最近は、「ノスヒロ」誌には「50年車」、「ハチマル」誌へは「40年車」の投稿を続けていましたが ・・・ もう、「ノスヒロ」誌は良いかなって、後進に道を譲ろうと思います。
基本、お気楽インジェクション野郎ですので、キャブ&鉄バンの「ノスヒロ」誌は、創刊からストックがあるので、良いのかなってね。
コロナ禍の時かな(曖昧)、なんかの対談記事で、
「ノスヒロは歴史書」というのに触れましたが、どうも最近のはそんな感じがしないんですよね(私感です)。
どうしても「マンネリ」感の出てくる雑誌なのですが、まだまだ、クルマの歴史やその頃の世情を語って欲しいのですが、ね(私感です)。
さんまるカローライラストに書き入れておきましたが、「ハチマル」誌へは続けようと思います(年2回になっちゃうけどね ・・・ 汗)。

どうも、雑誌媒体もネット化(って言うのかな?)が進んでいるようですが ・・・ 本屋もなくなるハズだよね ・・・ 私は、最後まで「紙」を愛したいと思います。

でも、「ノスヒロ」誌で得られたいろんな方々との交流は、「みんカラ」同様、有り難いものになっています。
ありがとうございました(ぺこり)。


Posted at 2024/09/04 00:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年8月の小河内ダム http://cvw.jp/b/1590601/48592614/
何シテル?   08/11 00:13
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation