• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

令和7年初、ボヤキ猫登場(あ~ぁ)

令和7年初、ボヤキ猫登場(あ~ぁ)もう世情を離れてやろうと思ったんですが ・・・
中居さんもですか。
あの金髪の方と仲良さげでしたね(私感です)。
やっとこさ腰の重いテレビ業界もやり始めたようですが。

要は「接待」ですよね、お二人とも。
金髪の方は後輩芸人が、彼の方は ・・・ 取材してくださいよ、本気で。
赤いオベベ着た女性をずら~っと並べたあっちの放送局も心配でしょうね。

なんせ、元いた事務所の創業者は、何人の男(の子)の夢を食い尽くしたのか ・・・ これ、彼の方が「9000万円!」って噺が表面化してると、「俺にももっと出せ」ってなるよね、きっと。
自分の夢を捨てて尻ぬぐいされてる先輩が気の毒です。

♪ ハッキリさせなくてもいい アヤフヤなまんまでいい ・・・
とはイカンような気がしますが。
創業者の悪行も外圧で動いたワケで、芸能のことは政治・経済ニュースより低く見てたなんていってる方は、どうするんだろう。
欧米のような「Me too」って我が国には ・・・ 自粛。
まぁ、「9000万円の方」だけで終わることを祈りますが ・・・ 
「女優を妾にしたんじゃない、妾を女優にしたんだ」ってのがまかり通っていた世界ですから ・・・ どうせそんな世界って(自粛)。

それよりも、今、ニュースでやってた「R32EV」の方が愕然としちゃいました ・・・ R32がどうやって生まれたかを知ってる方はもう日産にはいないのかな。
ご多分に漏れず、「音」出るんですね、EVなのに。
「0」から「スカイライン」を見直した8代目とは、「志」から違うよね。
まだ、先代リーフのフルチューン180SXをかましたCMをやってた頃は、気概があったような気がします(ちょっと遠い目)。

もう、過去の栄光でクルマを売るのはやめた方が良いと思います(私感です)。

まだ、「eTOYOTA」ってやり始めたトヨタの方がましかな。
あのCMも見事に「白」だね、まさに「白物家電」ってことかな(あはは)。

クルマ選びを終了して良かったとマジで思うようになってきました。
昨日は、名古屋でもうっすら雪景色で、腰がしくしく痛みます(寒いとね)。
イベントの参加も控えようかなぁ~とも考えるようになってきました ・・・ 流石に早く起きられません(当地のイベントは早起きさんが多くてね、早起きできるようになってからかあなぁ)。

それよりもご隠居32のブレーキローター、なんとかしなくちゃ(汗)。
あの電気な32のローターって、純正ホイール16インチじゃないよね? 純正ぽいけど。

あ、ついでに ・・・ 
あの一回買っちゃったら大変なことになる32ニスモのモデルカー、1/8かぁ、でかいなぁ。
朗報を ・・・ もうちょっとサイズ小さいけど、ガレージセールに出しますよ、ニスモ(箱から出してない、新品・置古です)。
ロッソ(1/43)のもトミカサイズのニスモ、ありますよ。
暖かくなった時にね(早い者勝ちです)。
Posted at 2025/01/11 00:01:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 万所感 | 日記

プロフィール

「令和8年港四川の壁 ・・・ マツダもV6サルーンを手にする http://cvw.jp/b/1590601/48610247/
何シテル?   08/20 00:02
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation