• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2025年02月25日 イイね!

御隠居32・相棒カーについて

御隠居32・相棒カーについて現在、5代目のトゥィンゴインテンス・キャンバストップ(画像)で、今度の6月で3回目の車検を迎えます。
通称「トゥィンギー」。

この前、給油してます。
燃費 約9.7(289.6㎞ 29.81ℓ)。
「あたしんちのクルマ」ですので、
最近のこの寒さで、暖機運転が長くなっています。
今回は遠出がなく、ほとんど1日10㎞未満の積み重ねでした。
「フタケタはいって欲しいな~」とは思いますが、RRの「味」はこのネガを「ま、良いか」って思わせる魅力があります。

弟がトヨタのルーミーに乗ってるんですが、
「乗せてもらう」なら良いんですが、「乗る」となると ・・・ ですね。
同じ3気筒(あっちは1リッターかな、トゥィンギーは0.9)でも、
前から唸るようなサウンドと、
後ろから聞こえてくるサウンドでは、気持ちよさが違います。
また、ハンドルの切れは、笑っちゃうぐらい切れ切れです。
平日使いのクセで、ご隠居やホリデー不二子(A110)に乗り替えると ・・・ 「とっとっと~、危ねぇ危ねぇ」って感じです。
もちろん、走っているステージは違うんですが、ケッコウ、トゥィンギーの0.9ターボ&EDC、面白いんです。
走行距離は3台持ちになってからは伸びなくなり、3.7万㎞を越えたばかりです(笑)。

それでも、3回目の車検、7年ということなので、
通常なら今頃は「相棒カーⅥ」に手を伸ばしているところですが ・・・
今のところ、「相棒カーⅤ・トゥィンギー」を脅かすクルマは出てきていません。
「ルノー車は3万㎞越えてから調子が良くなる」という都市伝説を信じるなら、7年目に突入しても良いかなって思うようになってきました。
ノントラブル・ノンリコールできてますし、
キャンバストップは今の季節は厳しいですが、暖かくなってくると楽しみの一つになってます(これも雨漏りなどないです)。
なにより通常速度域でのRRの奥深さは、まだまだ、愉しみたいなって気になって ・・・ 汗。

なにより、先日のブログで白黒イラストで表現したことが、トゥィンギーの寿命を延ばしたようです(謎ぉ~) ・・・ これについては明日、また、お噺しますね。




Posted at 2025/02/25 00:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥィンゴネタ | クルマ

プロフィール

「トゥィンギーには過酷な日々が続いてます(激汗) http://cvw.jp/b/1590601/48588630/
何シテル?   08/09 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 252627 28 

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation