• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2025年04月02日 イイね!

画像は違いますが ・・・ ここは「32ネタ」で(汗)

画像は違いますが ・・・ ここは「32ネタ」で(汗)昨日、「火曜日」ということで、ご隠居32を動かしました。

全国ニュースにもなっちゃったようですが、
あのe-TOYOTA事故の4時間ほど前、現場の南の100㍍道路で26万㎞に到達しました(※)。
※ご隠居は令和元年12月に距離計が止まってますので(40㎞ばかり空転)、参考値です。
ご隠居に関しては、「キリ番」はもう気にしません、通過点、通過点(汗&笑)。

で、画像ですが ・・・ 狙ったワケではないですよ。
3/30(日)の「踊り子1号」に間に合うように、
名古屋から静岡までは「ひかり」を使いました。
いつもの白に青ラインではなく、画像のような新幹線でした。
入線するやいなや皆さんスマホでパシャパシャ、
自分はデジカメでパシャ1枚。
室内もディズニー装飾 ・・・ 
う~ん ・・・ 自慢じゃないですが、ディズニー未体験です(あはは)。
ココへ行くぐらいなら、京都太秦・東映映画村に行きますね(きっぱり)。

コレ、ラッピングなんでしょうね。
私らの世代だと、なんて言ったっけ、スプレーでシューってやるんですよね。
だから、一生モノ。
京都嵐山で、スカイライン乗りの忘年会に、昔よく見たけど、あの箱スカ、あれはラッピングじゃないね、肝の据わった一生モノで渋かった(笑)。
だけど、コレだと、剥がせるんでしょうね、きっと。
最近、クルマにもこういうのたまに若い子がやってますね。
カスタマイズは人それぞれで良いと思うのですが ・・・
こっからは私感ですので、気分を害される方は読まないでね ・・・
ああいうの苦手です、できたら近づいても欲しくない。
シャコタンべたべた車両よりも、そう思います(私感ですよ)。
まぁ、飽きたなら剥がせば良いのでしょうね。

ステッカー類もそうですね。
最近はマグネットでやられている方見受けられますが、
私は、「貼るなら一生モノで」という信念で貼り付けます。
ご隠居には ・・・
サイドに箱スカHTの「Skyline」筆記体ステッカー(ボロボロだけど ・・・ やっぱオートバックスモンはアカンね)。
リヤウィンドゥに「ADVAN」(だからタイヤはほぼアドバンです)、知人に作っていただいた「FEEL THE BEAT」。
NISMOチビスポに、「ニスモGアタック」と「オーリンズ」。
リヤバンパーに「PMCS」「R(東京プリンスの)」「GT-Rマガジン」。
最近、最新の「NISSAN PRINCE NAGOYA」の最新ステッカー(おそらくコレが最後だろう)。
室内には、ダッシュボードに「RACING TEAM SKYLINE」と「史上最強のスカイライン(R30RSターボのモノ)」、灰皿に「SKYLINE GT-R(当時ロゴ)」と車検入れに「GT-R(32タイプ)」。
剥がすつもりはありません(コレ、査定だとマイナスだろうな、きっと)。

通過点ですが、ご隠居、26万36㎞です(※参考値 ・・・ 爆)。


Posted at 2025/04/02 00:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ

プロフィール

「令和7年8月の奥多摩の会 http://cvw.jp/b/1590601/48594640/
何シテル?   08/11 23:51
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation