
業務連絡 ・・・ 明日、雨は大丈夫みたいですね。
まいこサンにご隠居32で参加します。
今年初参加になるかな(汗)。
5月は、親父の月命日と重なるので ・・・ お馴染みさんに年始挨拶もしてないし(汗&笑)。
「天気予報はずれる」というのは「天気予報は、ズレる」ということなんだとテレビの気象予報士の方が言ってたな。
まぁ、それはともかく。
昨日は、トゥィンギーの車検事前点検にルノー西春ロイヤル(RNR)まで行ってきました。
この点検を受けると、車検が1泊2日で、
受けてないと2泊3日になるんだそうです(そう手紙にありました)。
「無料点検」ということで小一時間で済みました、
何を補修するかは後日連絡があるんだそうです。
車検は、5/16(金)~17(土)でお願いしてます。
・・・ ついに、3回目の車検を受けることにしました(7年目に突入です)。
走行距離は3万8千㎞を越えたところです。
帰りにハイオク185円のスタンドで給油(家の近くは200円に迫ってます)。
燃費 約13(321.4㎞ 24.71ℓ)。
下道ロングがあるとこれぐらいは行きます、エコランは意識してません。
全長3620㍉(軽の+220㍉)×全幅1650㍉、
全高1545㍉のトールボーイスタイル。
ロングホイールベース2490㍉(最近ネタのFFジェミニよりも長い)のRRコンパクト。
ウチには十分ですね、乗車定員4名でいいし、荷物も載るし。
0.9リッターターボ+6速EDC(デュアルクラッチの2ペダル)、
90馬力のリッター100馬力カー、飽きませんね(あはは)。
今のところ、代替え希望車はないので、とりあえず+2年、9年までは乗ろうと思います、トラブルもなく、キャンバストップの雨漏りもないし。
その後は、またその時考えましょうね(汗&笑)。
画像上の通り、もう少しトゥィンゴライフをエンジョイしようと思います。
で、本日は、ホリデー不二子(A110)でルノー名古屋緑へ4回目の1年点検の予約に行こうかしらん(笑)。
Posted at 2025/04/19 00:00:32 | |
トラックバック(0) |
トゥィンゴネタ | クルマ