
昨日は、ご隠居32で関西舞子に参加しました。
結論から ・・・ 昨年末から悶々としてましたが、
もう少し(曖昧)、クルマ遊び続けられそうです。
午前5時過ぎ、自宅を出発 ・・・
急いで飛ばして行くようなら、早起きして余裕を持ったドライブプランを考えます。
で、これからのドライブは ・・・
基本、走行車線で、右車線は「追い越し」のみで ・・・ 最近、ウチの近辺は全国ニュースになるような「逆走事案」が多いしね(爆汗)。
名四・四日市で北上し、東名阪へ、
そこから新名神・名神・また新名神・山陽道で会場・三木を目指します。
道は、空いてました。
大津PAのマクドナルドが空いていて、そこで「朝マック」。
で、スムーズに山陽道・淡河PAでゆっくりとトイレ休憩。
午前8時半前には、会場に到着。
お馴染みのスペースは空いてました(画像下)。
午前中は、ご隠居のトイ面の木陰でガレージセール、
影が伸びてくる午後には、ご隠居の側へ移動。
今回も多くの方とクルマ談義ができました。
また、イラスト等もよく売れました(ありがとー)。
BNR32の1/43モデルもあと3台になりました ・・・ 意外にも「ロッソ」が残ってます。
ご隠居で参加する会のみ、ミニカーのセールを行います。
今年は、「プリンス名古屋」が消滅するということ、BNR32NISMOの登場35年&スカイラインターボ45年ということで、ご隠居の参加を増やそうと思います。
ホリデー不二子(A110)は、個人的なホリデーで使おうと思います。
で、午後2時過ぎに会場を退出(まぁ、明るいうちに帰りたい)、
同じルートで帰りましたが、家人のお土産に「安永餅」を買うために伊勢湾岸の長島PAで夕食(ココは、近くに国民的レジャー施設があるので空いてるんです)。
目立った渋滞にはまることもなく、午後7時前には帰宅できました、
復路は、エアコンガンガン使用です ・・・ 令和3年にエアコンを当時モノで新調できてますので、「寒い」ぐらい効きます(喜)。
ご隠居は、最近のブログでも危ぶまれる内容にも「すねる」ことなく(助手席窓を落とすことなく)、「快調」をキープしてます(あはは)。
が ・・・ 近く、プリ亀で相談をしに行こうと思います(折角、「Z試乗」案内いただいてるし(あはは、また、ご隠居「すねる」かな)。
そして、あのファンキーな店長のとこにも、ね(どはは)。
・・・ でも、店長、5年待てるかな(どはは)。
関西舞子参加の高速ツーリングですが、まだ、クラッチは踏めそうです。
次は ・・・ 田原朝会かな(あはは)。
あ、そう言えば、田原9月のお祭りイベントの案内が来てたけど ・・・
今年からエントリー方法が変わるようです、なんか、インスタグラムからどーとかこーとか ・・・ ついに、来たか ・・・ インスタグラムなんかやってないし、みんカラでとめてます(爆汗)。
田原は、9月以外の「朝会」になりそうです。
そういやぁ、カーズ&コーヒーもラインのどーのこーのってなってましたね、もう、行かないと思います。
みんカラもどうなることやら ・・・ ウィンドゥズ10のままだし(汗)。
Posted at 2025/07/14 00:00:12 | |
トラックバック(0) |
32ネタ | クルマ