• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2025年09月18日 イイね!

戦隊モノってどうだかなぁって思ってます

戦隊モノってどうだかなぁって思ってます画像、ピアッツァイルムシャーのイラストを描いた際に、あの特徴的なホイールキャップを念頭にキャラクターを考えました。
この時代のいすゞ中古車の「カゲムシャー」をヒントに戦隊モノでやってみましたら、作者がケッコウ気に入って、ジェミニ・アスカと描きました 

まぁ、「ヒメサマ」は、「71のアキナ」の併用ですが(汗)。
正確に言うと、イルムシャーのボディカラーとは異なるカラーもありますが(汗) … どうしても5色揃えたくなりますね(あはは)。

巨匠・石ノ森章太郎の戦隊モノ、『秘密戦隊ゴレンジャー』が元祖ですよね。
その後、人数の変動はありましたが、たいてい、5人組の子供向けヒーロー番組が出てきます。
コレ、好評のようで『ライダー』モノと同じように毎年新しいものが出てきます。

流石にはまりませんでしたが(もういい大人になってて)、
「これはいかがなものか」と思いました(私感です)。
一人の怪人を5人がかりでよってたかってって感じ … 
『ゴレンジャー』がそれなりに子供たちの間で人気が出て、学校で「いじめ」問題が増えてきたような気がします(私感です)。

この戦隊モノ、何作目からは定かでないですが、
まずは、等身大で多数でやっつけた後、怪人が巨大化すると、「なんたらロボ」呼んでさらにとどめをさします。
学校での「いじめ」がさらに深刻化したような記憶です(私感です)。
… 関係ないとは思いますが(あはは)。

まぁ、それはさておき … 
画像を発表した際に、熱心な当ブログの読者さんから、
「まさにどんぴしゃな戦隊モノを今、やってますよ」とコメントいただきました。
… いすゞに許可とったのかなって感じましたが(あはは)。
♪ タイーヤ〇ゼン のCMで出てましたね(笑)。

2学期が始まったようですが、子どもらにとって楽しい学校生活が展開されていくことを祈念してやみませんが … 当地・名古屋ではとんでもない事件が起きました(まさか、教師がね)。

最近の学校は地域に閉じてしまって(門を施錠しているようです)、
監視カメラもついているようです。
そして、今度は、校内にも監視カメラをって流れになるようです。
私らの頃は、日が暮れるまで学校の運動場で遊んでた記憶です(しみじみ~)。
世の中、どうなっちゃうんだろう …

Posted at 2025/09/18 00:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・芸能ネタ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「時代を得たS13シルビア、ちょっと早かった4代目プレリュード http://cvw.jp/b/1590601/48702772/
何シテル?   10/10 10:08
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation