昨日29日(土)は「第3回東海セリカday」がトヨタ博物館駐車場で開かれました。
明日30日(日)はモリコロパークで「ミラフィオーリ」というヨーロッパ車のお祭りがあります。所用でフル参戦できず、小カングーを積んでサイクリングがてらギャラリーしようかと予定していますが、台風が心配です。
明日29日(土)は長久手のトヨタ博物館の駐車場で「第3回東海セリカday」が開催されます。
名古屋から22号線で一宮インターをめざしていくと、2階にロイヤルホストが入った店舗ビルが見えてきます。下のディーラーが「日産プリンス西春ロイヤル」。
異常な暑さも峠を越えそうですね。![]() |
ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110) ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ... |
![]() |
日産 スカイラインGT‐R 1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ... |
![]() |
トゥィンギー (ルノー トゥインゴ) カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ... |
![]() |
ルノー カングー 家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ... |