
32の車検をプリンス亀島店にお願いし帰路に着きました。
名古屋駅までトコトコと徒歩で行きます。
途中にはBMWのお店が ・・・ 3シリーズにクリーンディーゼル追加だそうです ・・・ 3シリーズもずいぶん大きく豪華になりましたね ・・・ 隣はMINIのお店ですね ・・・ MINIも3ナンバー(クロスオーバー)ですかぁ ・・・ MINIじゃないじゃん ・・・ クリスマス準備のすすむ街を歩きます。
トコトコ トコトコ トコトコ
名駅からは地下鉄ではなくあおなみ線でゴトゴト行きます。
レール好きの私としては、黄金のJR・近鉄の車両基地を車窓から眺められるだけでもテンションが上がります。
ゴトゴト ゴトゴト ゴトゴト
そして、荒子川公園で下車、ジャスコ・・・おっと、今はイオンか・・・をブラブラします。
映画館を併設するココは、リニューアル効果と「ヱヴァンゲリヲン」の公開第1週目とあってにぎわっていました。
ブラブラ ブラブラ ブラブラ
「マジンガーZ」ぐらいまではなんとかついていけるのですが、「ガンダム」「エヴァ」になるとついていけません。が、ずいぶん男の子キャラはか細くなっていくのですね、アムロくんとかシンジくんとか。
兜コージくんは勇ましかったし、「鉄人28号」の金田正太郎くんなんかに至っては、半ズボンでオープンカーを乗り回しタバコぷかぷかだったよなぁ~・・・ワイルドだぜぃ。
なんて思いつつ、ジャスコバス(イオンバスって言わんよなぁ)で港区役所まで送ってもらいます。
ココまで来たら「四川」(詳細は「おすすめスポット」参照)に寄ってこということで、昼食はコレです!
ハイ タンタン麺(画像) おいしゅうございました。
この「うわぁ 辛っ!」の一線を乗り越えると「うわぁ うまっ!」に変わります。
「辛」に「一」を加えると「幸」になる感じ(漢字)で ・・・ 何言ってんだか ・・・(汗)
四川さんには私のアニバーサリーカー・カレンダーが貼ってあります(画像)。
そう言えば、「四川」さんももうすぐ40周年、ケンメリと同じなんだ。
私、グルメではないですが、「四川」さんはおすすめです。
Posted at 2012/11/20 05:02:06 | |
トラックバック(0) |
おいしゅうございました | グルメ/料理