• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2017年12月20日 イイね!

アドバンスポーツ純正サイズで装着

アドバンスポーツ純正サイズで装着先週、VW植田へイラスト納品に向かう際に、
「あれ?」と思ったので、行きつけの出光のスタンドへ ・・・

およそ半年前、門司港ネコクラの帰りにねじ釘を拾った同じ、リヤの右タイヤにまたまたねじ釘が ・・・ Oh my god(オー、マイガァ)!

今年の半年点検の際に、「まぁ、様子見ましょう」ってことになって、巧みにタイヤマネージメントしてたのですが ・・・
同じところをでは ・・・ ねぇ(涙止まず)。
でも、出光のスタッフから、
「32Rのタイヤは軽くて良いですね」って言われると、災難もそれほどでなくなります(ブタもおだてりゃ木に登る ・・・ ブー)。

で、「港南ヨコハマタイヤサービス」にて、昨日タイヤ交換しました。
ココは、タイヤの卸のようなところで、
ビボッピーがパンクし、たまたま、ココの店先で(工場先かな?)、
スペアタイヤ取り出してあくせくしていたところ、
「おじさん、おじさん、ココで整備しなよ」って助けていただいたところなのです ・・・ だから、今、ビボッピーのタイヤは「ヨコハマ」です(汗&笑)。

タイヤはずーーーっと「クラフト」でやっていたのですが、
ヨコハマタイヤが好きだし、ビボッピーのタイヤ交換でもとても好感が持てたので、
32もココでとは思っていましたが ・・・
アドバンスポーツで「V」を「W」にグレードアップ(というか、「V」が品切れ)し、
画像のような請求でした(汗)。

でも、店長さんから ・・・ 「入念にやっておきました」で、ニカって微笑まれると ・・・
良い買い物をしたかなって気になります。

誕生日を失念していた(笑)、
良い32へのプレゼント(時期的にクリスマスプレゼントでしょうか)になりました。

タイヤのならしは ・・・ 12/24(日)の関西舞子かな? 天気が良ければ(笑)。

Posted at 2017/12/20 06:44:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2017年12月19日 イイね!

これも四川の壁を飾る予定です(笑)

これも四川の壁を飾る予定です(笑)ミツビシ・カープラザも1978(昭和53)年ですね。

新進気鋭の横置きFF2BOXの「ミラージュ」のお店でした。
副変速機付きの4速MTでしたね ・・・ 「8速と言ってくれぇ~」って友達は咆えてたね(爆)。

で、ミラージュ(画像の上の黄色いクルマ)だけではということで、
ギャランΣとΛのフロントグリルとかリヤテールランプをちょこちょこといじった(笑)、兄弟車ギャランΣエテルナ(画像下のクルマ)・ギャランΛエテルナも登場させます ・・・

こういう安易な兄弟車は、「販売店の文化」の悪い側面なんですが

・・・ X氏なんて人たちが、それぞれのお店回って大幅値引きを引き出しましたぁ、って『driver』誌でやってたね(しみじみと遠くを見る)。

エンジン横置きFF大衆車が出てくるのも、78年(77年には、あのシャレードが出たけど)でした。
日産はチェリーを一新し、「パルサー」という新しい名前で売り出します。
ミツビシはミラージュ、
ホンダは古くから作ってた「シビック」(来年にベルノ店用に2代目シビックの兄弟車バラード)等々。

あ、トヨタも出したんだけど ・・・ それは、また明日、じゃなかった明後日(爆汗)。

今日は、誕生日を忘れてた償いで(笑)、32に新しいタイヤをおごってあげます。
その様子を明日、ブログります ・・・ さて、何を履くでしょうか(笑)?

そう言えば ・・・ ビボッピーの誕生日(10/11)も忘れてたな。
で、ブレーキ新調という目にあってましたね(反省しきり)。
Posted at 2017/12/19 07:03:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2017年12月18日 イイね!

今年、最後の「まいこサン」 ・・・ 皆さん良いお年を(笑)

今年、最後の「まいこサン」 ・・・ 皆さん良いお年を(笑)自称「ホーム」の「まいこサン(知多・新舞子の方)」は、
安定の楽しさで、愛知では珍しい雪にもメゲズ、いつもの皆さん、「お初」の皆さんと愉快に過ごしました(笑)。

まさかの雪が降る気候でも、
こちらには「四川のタンタンパン(売ってるのはCherryだけど)」があるのだ(爆ぅ~) ・・・ 皆さんと仲良くシェアしました(爆爆ぅ~)。

で、画像は ・・・ 汗、
来年、四川(おすすめスポット参照)の壁を飾る予定の(笑)、初代ホンダプレリュードです。
今、見るとなかなかカッコイイですね(汗&笑) ・・・ 当時は印象違ってたけど(笑&爆)。
ホンダのニューディーラー「ホンダベルノ」への投入車でしたね。
1978(昭和53)年は、新しいクルマディーラーが次々と誕生した年でしたね(しみじみと遠くを見る)。

ホンダはバイクメーカーというイメージが強くて、
町の自転車屋さん(たいていバイクも扱っていたので)がシビックを売るということがあって、トヨタや日産とはちょっと違うイメージがありました。
で、それではイカンということで、ベルノ店が全国展開します、プレリュードのお店として。

「スペシャルプライベートカー」って言ったかな? 曖昧。
セリカの手巻きと違って、流石は「本田技研」、
電動スライディングルーフが標準で付いてきました。
コマソンはあのゴダイゴの、あのタケカワユキヒデさんが歌い、
2輪4輪ダブルチャンプのキャリアを持つ、ジョン・サーティーズが「The parsonal one」と語りかけます(ホンダのCMはいつもながら上手いですよね)。

イラストでは、来年戌年を意識して、マルチーズが「ワン(one)」と言っております(爆ぅ~)。

で、ベルノ店は、プレリュードだけではということで、
シビックセダンをいじった「バラード」、アコードを5HBにしたような「クイント」というように、
音楽的な名前の付いたクルマがベルノに並びます ・・・ 「販売店の文化」ですね(笑)。

78年は凄かったなー ・・・ セリカXXが出て、S130のZが出てきて、プレリュードですよ。
あ、そうそう、カーオブザイヤーは ・・・ マツダのサバンナRX-7でしたね。

うぇ? 今年はボルボなんですって? へぇー(諦観)。
Posted at 2017/12/18 06:46:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2017年12月17日 イイね!

忘れてた(汗) ・・・ 32、26歳になってました(汗)

忘れてた(汗) ・・・ 32、26歳になってました(汗)12/10が、32の納車日(お誕生日)で、
「並べる会」の時に、26歳になってました(笑)。

いかんいかん ・・・ 爆ぅ~。

で、画像は ・・・
2004(平成16)年12月10日、
13歳の時の相棒カー(この時は「ハヤシくん」こと、ハイゼットデッキバンGX改)。
まだ、フロントバンパーに黒猫は飼ってません ・・・ 純正のプロジェクターフォグです(笑)。

本日は、寝過ごしました(汗)。
ここらへんで(汗&笑)。

あ、本日は「まいこサン」に参加します。
Posted at 2017/12/17 07:18:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2017年12月16日 イイね!

自称「アトリエ」を冬仕様に(笑)

自称「アトリエ」を冬仕様に(笑)ぽっかぽかカーペットを敷いて、やかんののる灯油ストーブを配して、アトリエを冬仕様にしました(ずいぶん前に ・・・ 笑)。
基本、コモリ気味です。
で、本日はアトリエから見える光景で(笑) ・・・

最近、黒猫が近くまで来るようになりました(画像) ・・・
基本、黒猫はすべて「マーシャル」と呼んでます(爆)。

で、昨日、VW植田にも、
お世話になっているということで(笑)、タンタンパンを差し入れました(爆)。
ここへは、最近は32で通っています(週一32に乗るということになるし ・・・ ただし、晴天時のみ)。

この1週間は、ゴルフヴァリアントのパノラマルーフ付き1台とのことでした。
なじみのお店屋さんのイラストを進められそうなスケジュールです ・・・ 
セリカXX2.8G、ターセルMomoeバージョン、サンマル・ポールニューマンバージョン、430グロリア・ジャックニクラウスバージョンを描けるといいなって思っています。

あ、もちろん、イラスト希望の方がみえれば、最優先で取り組めそうです(汗&笑)。
明日は、ホームの「まいこサン」に参加しますので、よろしかったら声をかけてくださいね。
32で行きますので、「闇」も積んでます ・・・ 笑 ・・・ 詳しくは現地で(爆)。
寒そうな感じですので、心も体もあたたまる(笑)タンタンパンを積んでいこうと思います ・・・
チャレンジ精神旺盛な方は、「一つかみちょうだい」って、声をかけてください(爆ぅ~)。

家人とラ・ロシェルでモーニングを食べてから出発しますので、午前9時過ぎぐらいの到着です。
ご一緒できる方、よろしくです(ぺこり)。


Posted at 2017/12/16 06:53:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 万所感 | 日記

プロフィール

「令和7年の真夏の夜の夢(後夜祭) http://cvw.jp/b/1590601/48563173/
何シテル?   07/26 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation