• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2019年11月04日 イイね!

楽しかった令和初の北陸スカフェス

楽しかった令和初の北陸スカフェス昨日は、石川県小松の日本自動車博物館駐車場開催の、
17回を数える北陸スカイラインフェスティバルに参加しました(大喜)。
各世代のスカイラインがたくさん集結し、がやがやとクルマ談義・スカイライン談義ができました。
皆さん、ありがとうございました。

ガレージセールの行いやすいスペースを用意していただけ(スタッフさん、ありがと~)、多くの方に来店していただけました。
まぁ、久方ぶりの皆さんとお噺に熱中して、あまりお店対応ができなかったです(スイマセン)。

個人的にはいろいろなスカイラインを拝見することが好きです。
で、「今日一のスカイライン」は ・・・ 画像です。
32前期ニセンGTE。
登場から評判の良かった直6OHC・RB20E(画像上)の5MT、
ピラードハードトップの4枚。
「よく回り、燃費も良いですよ(市内10とか)」とはオーナーさん。
どうしてもGT-Rとか、タイプMなんかに視線がいきがちですが、私的にはこの「GTE」(画像下)のエンブレムに心惹かれました。
5ナンバーサイズで気持ちの良い走りの直6をお値打ちに提供する、古き良きスカGのあり方ですね。
昔は「GT-E」だったけどね(しみじみと遠くを見る)。
6気筒4独サスを、最も安く提供してくれたのが、スカGなんですよね。

あ、一部の方へ朗報。
あの、スカイライントミカセット、売れませんでした(笑) ・・・
11/9(土)関西舞子に持参します(爆)。
32の代では、GTバッジは伝統の「青」ではなく(前期は)、シルバー一色でしたね(遠い目)。

今、こういうのを出してくれると ・・・ 駄目かな(諦観)。

Posted at 2019/11/04 06:51:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2019年11月02日 イイね!

載るようならこっちも何台か持って行きます(汗)

載るようならこっちも何台か持って行きます(汗)昨日は、32で各所を回り、
VW植田では、3件納め3件の新規さんをいただき、ルノー西春ロイヤル(RNR)へはボクスターを持って行きました。
そうそう、RNR、持っている前期型トゥィンゴの在庫、売り切ったようです(もう、ショールームには後期新型が入っています、同じ色だったのでわからんかったよ~)。
で、やる気で寄りました、プリンス亀島!
が、 ・・・ なんか400R試乗車、ひっぱりだこだそうで ・・・ 今回は試乗見送り(泣)。
ちょこちょこ乗ってるセールス氏の噺だと ・・・
「かなり良いです」ということ。
今度の車検の際に手配していただきました(結局、試乗できず ・・・ 汗)。

長い前置きで ・・・ 汗。
いよいよ明日は「北陸スカフェス」、当ブログはお休みです。
腱鞘炎を引きずっており、雑巾がぎゅっとしぼれないので、スタンドで洗ってもらいました(汗)。
32の燃費 6.5(289.7㎞ 44.48ℓ)。
名古屋郊外走りのみ。
ついでに、トゥィンギーの燃費 14(366.6㎞ 26.1ℓ)。
遠出下道が1回、あとは名古屋ちょこちょこ乗り。

画像ですが ・・・ トロフィーは門司港ネオクラのロングディスタンス賞。
で、大物(1/18)も本棚の癌ですね(笑えない)。
で、ハセミさんのとクニミツさんのとパトカーだけはまだ残そうと思い、明日の荷物にのれば、白(私のはガンメタだし)、右奥の海外(1/43あるし)、
で、ホシノさんではないので(私的にホシノさんはシルビア)、
カルソニック2台(1番と12番、しかもディスプレイボックス付き)もガレージセールしようかな ・・・ と。

これも欲しい方は、お早めに。
Posted at 2019/11/02 09:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカーネタ | クルマ
2019年11月01日 イイね!

トミカもまぁいいのかな(笑)

トミカもまぁいいのかな(笑)今日も「オフ」にしたいので、早朝ブログです。
プリンス亀島から「400Rに乗れるチャンスですよ」と連絡いただきました(喜)。
今日は、32で納品・御用聞きに回ろうと思います。
今クールは、VW植田の3件4台、ルノー西春ロイヤル(RNR)のが1台(フラット6のドイツ車だけど良いのかな)で、
RNRに納品した後、プリンス亀島でお噺を聞こうと思います(400Rは身近店舗にあるようです)。
ネット記事や新車雑誌がイマイチあてにならないので、そういうときは「試乗」につきますよね(笑)。

さて、毎度長い前置きで(汗) ・・・
北陸スカイラインフェスティバルは、車の前でガレージセールがOKなので、
今回は画像を目玉商品にしようと思います。
資料の整理をしていたところ、どーしても画像奥のスカイライントミカセットが浮き出てしまって(汗)。
ずいぶん前に、チョロQの整理をし、北陸スカフェスで同好の士にチョロQをきれいにディスプレイしたブツを譲渡しました(遠い目)。
今回はトミカとなりました。
画像手前のように、資料室にはチョロQセット・トミカセットを最小限に残し、奥のスカイライン12台セットの2つをガレージセールします。
一つは、54Bから鉄仮面まで12台のセット(ジャパンが4台もあって充実してます)、もう一つは、31~34まででこちらはその代のあれやこれやがあり、この2セットでスカイライントミカは十分だという逸品です。

ご所望の方、お早めに声かけをお願いします(ぺこり)。


Posted at 2019/11/01 07:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカーネタ | クルマ

プロフィール

「JR鳥羽駅で感じた違和感を名鉄蒲郡駅でも http://cvw.jp/b/1590601/48699696/
何シテル?   10/08 06:45
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation